![]() |
---|
「沖縄ハーバービューホテル (沖縄県 那覇市)」等の紹介です。 昨年(’22年)12月に相方と2人で3泊4日のツアー旅行で「沖縄本島」へ訪れました。前回の「「羽田空港」から「那覇空港」まで('22年12月 沖縄本島旅行-1)」からの続きで旅行初日に宿泊したホテルの紹介となります。
「沖縄本島」へは、先日も本ブログで紹介させて頂きました様に昨年(’22年)10月にも訪れましたので、2ヶ月ぶりとなりました。
昨年(’22年)は今回も含め「沖縄本島」3回、「石垣島」1回の計4回、「沖縄県」に訪れる事ができました。
今回のツアーは旅行を申し込んだ後に、「全国旅行支援」である「おきなわ彩発見NEXT」が利用出来ましたので、後にツアー代金の支援金分が返金され、現地でもクーポンが使えました。
前回も紹介させて頂きましたが、「羽田空港」を午後出発する便で、旅行初日は観光も無く「那覇空港」からツアーバスでホテルに直行するゆったりとしたプランでした。参加者も20名程度だったのでバスの座席も一席置きで利用ができました。
ホテルに到着です。このホテルは「国際通り」近くにあり「旧ハーバービュークラブ(米国市民会員制社交クラブ)」の跡地に「沖縄国際海洋博覧会」の開催された1975年6月に誕生したそうです。
「ANAクラウンプラザホテル沖縄ハーバービュー」として運営されていた時期もあったとの事です。
宿泊した部屋です。ビジネスホテルよりはゆったりとした部屋だと思いました。
バスルームもゆったりしていて、写真にはありませんが洗面スペースにアメニティも準備されていました。
遠くには「東シナ海」が見られました。海までは直線距離で2Km位の様です。
今回、このツアーを選んだ理由は2つあり、1つ目は観光が少なくホテルでゆっくりできる事、2つ目は3泊とも異なるホテルとなりますが、1,3泊目のホテルではクラブラウンジが利用出来る部屋に宿泊できることでした。
1泊目の夕食はツアーに含まれておらず、ラウンジでゆっくりしたり、「全国旅行支援」である「おきなわ彩発見NEXT」のクーポンを利用して「国際通り」界隈で食事をしたり等の自由度がありました。
私たちはラウンジでゆっくりすることにしました。ラウンジは最上階の10階にあります。宿泊した部屋はクラブフロアの8階となります。
有名ホテルに宿泊するツアー旅行は色々とありますが、クラブフロア部屋を利用出来るのはあまり無いように思いました。
旅先でそこそこアルコール飲料を飲む私と相方にとって、それらが無料だと旅行代金の節約に大きく貢献してくれます(笑)
先ずはスパークリングワインとオリオンビールで乾杯です。
泡盛を始めその他、何種類かのアルコール飲料も楽しめました。
ラウンジでの食事となりますのでおつまみ程度となりますが、そこそこ色々と食べられました。
「沖縄」に来たら是非食べたい「海ぶどう」も頂く事ができました。
写真には無いですがデザート系の物も食べてお腹いっぱいになりました。
綺麗な夕景を見ながらそろそろ部屋に戻ることにしました。
ラウンジには私たちのツアー客以外はほとんどいなくゆっくりと過ごせました。
宿泊したホテルからの夜景です。ゆったりとした島時間が過ぎた旅行初日でした。
既に2月になってしまいましたが、 昨年(’22年)12月に訪れた「沖縄本島(沖縄県)旅行記」は何回かに渡って紹介させて頂きますので今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
素敵なホテルでクラブラウンジが利用
出来る特別なツア-なんですね
リッチで優雅ですね~
お酒無料はお二人にとっては最高ですね(笑)
by kazu-kun2626 (2023-02-23 07:51)
雰囲気のいいラウンジでのんびり過ごせるのもいいですね。
by 横 濱男 (2023-02-23 09:30)
ラウンジでのお食事、いつも羨ましく拝見しています
私もお酒好きなので、そんなホテルを利用したいです
by たぃ (2023-02-23 09:34)
中心部からは離れてそうなホテルですけど、
ラウンジ利用が出来るんでしたら困らずに済みそうですね^^
by タンタン (2023-02-23 09:35)
こんにちは!
いつも素敵な場所で良いですね・・・(^-^)!!
ワインも美味しそう。。。
by Take-Zee (2023-02-23 09:47)
ラウンジっていいですねえ、ゆっくりできそうです。
旅の愉しみになりますね。
by ナツパパ (2023-02-23 10:19)
お早うございます、目のお薬師様(一畑薬師)にコメントを
有難うございました。
ラウンジで外の景色を楽しみながら、乾杯は良いですね
夕焼けや夜景も綺麗です(^^)v
by tarou (2023-02-23 10:39)
ラウンジだけで、存分にくつろぐことができますね。
お酒もおつまみもあるし。
by starwars2015 (2023-02-23 16:24)
クラブラウンジに宿泊できるツアーは、国内では珍しいですね。
色々と酒も楽しめて、素晴らしい夜景も見られて素敵です。
by ヨッシーパパ (2023-02-23 18:21)
いつも拙ブログへのコメントありがとうございます。
ホテルのラウンジでの食事した事がありません。
僕は夕食は食べず少量の肴とアルコールだけなので、
ラウンジは最高です(^^)
by johncomeback (2023-02-23 19:39)
お酒が無料ってすごいですよね。うちも浴びるほど吞めるので酒代がタダなのはとても嬉しいです。
by 溺愛猫的女人 (2023-02-23 20:17)
直線距離で2Kmだときっとベランダに海の香り~
オリオンの瓶ビールも美味しそうですね(^^♪
by yamatonosuke (2023-02-24 01:45)
美味しそうな食事にお酒が無料は素晴らしい
オリオンビール 美味しいですね
いいですねえ 旅はやはり食事も楽しみ
by ミーミー (2023-02-24 06:51)
ツアーでクラブラウンジが利用できるのはいいですね。
アルコール飲み放題は嬉しいですよね^^私も飲みたい方なので(笑)
by kuwachan (2023-02-24 09:24)
このホテル、泊まったことがあります^^。国際通りにも歩って行けるし、モノレールの駅からも近かったように記憶してます。それにしても沖縄年に何回も行かれて、うらやましいですね~(^^♪。
by drumusuko (2023-02-24 10:25)
それにしても上手な旅行の使い方ですね。沖縄に何回もうらやましい限りです。私たちももう1回くらい沖縄に行ってみたいです。
by JUNKO (2023-02-24 19:29)
泡盛うれしいですね(若い頃の気持ち)
海ブドウも美味しそう~。
by ヤッペママ (2023-02-24 20:37)
こんにちは、東寺(国宝)五重塔にコメントを
有難うございます。
薄暗い金堂・講堂の中に入ると、たくさんの
仏像に圧倒されました。
by tarou (2023-02-25 17:13)
最上階のラウンジでステキな時間が過ごせますね(*^^*)
スパークリングワインやオリオンビール、泡盛などいいお酒が無料で飲めるなんてありがたい笑
海ぶどうは食べたことない…かも?食べてみたいです!!
by ミケシマ (2023-02-25 19:25)