SSブログ

「億首川マングローブ林」・「 ウッカガー」('22年4月 沖縄本島旅行-13)

「億首川(おくくびがわ)マングローブ林」、「ウッカガー(金武大川 / きんおおかわ)」の紹介です。いずれも「沖縄県 金武町(きんちょう)」にある場所となります。本年(’22年)4月に「沖縄本島(沖縄県)」に2泊3日のツアー旅行で相方と2人で訪れました。
前回の「
「ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート」- 2 ('22年4月 沖縄本島旅行-12) 」からの続きとなり旅行3日目、最終日の紹介となります。
1泊お世話になったホテルを後にして、ツアーバスで約14Km離れている次の目的地に向かいました。
利用する機会は無かったですが、バスの車窓から宿泊したホテルの「マリンスポーツエリア」が見られました。

ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート

「億首川マングローブ林」に到着です。「マングローブ」とは熱帯・亜熱帯地域の海水と淡水が混ざり合う場所(河口汽水域の塩性湿地)に生える植物の総称となります。

億首川(おくくびがわ)マングローブ林  沖縄県 金武町(きんちょう)

「億首川」周辺は「沖縄本島」で唯一4種類の「マングローブ」を見ることができる場所となり、「マングローブ」の説明パネルがあり、「オヒルギ」、「メヒルギ」、「ヤエヤマヒルギ」、「ヒルギモドキ」の4種類になります。

億首川(おくくびがわ)マングローブ林  沖縄県 金武町(きんちょう)

この辺りは「日本の重要湿地500」の1つに設定されていて、全長280mの散策路が整備されています。

億首川(おくくびがわ)マングローブ林  沖縄県 金武町(きんちょう)

ツアー旅行となり滞在時間に制約がありましたが、マングローブの林を見学することが出来ました。

億首川(おくくびがわ)マングローブ林  沖縄県 金武町(きんちょう)

億首川(おくくびがわ)マングローブ林  沖縄県 金武町(きんちょう)

そして「億首川」ではカヤックツアーも利用出来るようでした。マングローブ林の中をゆっくり進みながら周りの景色を眺めるのも楽しそうでした。

億首川(おくくびがわ)マングローブ林  沖縄県 金武町(きんちょう)
 
「億首川」の豊富な水に恵まれ、周囲には水田も見られました。

億首川(おくくびがわ)マングローブ林  沖縄県 金武町(きんちょう)

「億首川マングローブ林」を後にして約2Km離れている「ウッカガー(金武大川 / きんおおかわ)」に到着です。

ウッカガー(金武大川 / きんおおかわ) 沖縄県 金武町(きんちょう)

1日の湧水量は1,000トンを超えと言われており、上水道が普及する以前は、飲料水や洗濯用水として利用され、干ばつ時も水量は変わることなく、現在も「長寿の泉」として親しまれているそうです。
そして、1924(大正)13年、「昭和天皇」の御成婚を記念して構築されたこの地域の共同井泉となります。

ウッカガー(金武大川 / きんおおかわ) 沖縄県 金武町(きんちょう)

流れ出てくる「長寿の泉」を拝見することが出来ました。このように水の出る場所が何カ所もあることになります。

ウッカガー(金武大川 / きんおおかわ) 沖縄県 金武町(きんちょう)

そのまま飲んで見たくなりますが、飲料として利用するためには煮沸が必要との事です。そして、生き物もいるようです。

ウッカガー(金武大川 / きんおおかわ) 沖縄県 金武町(きんちょう)

下の写真の右側には「カニ」、左下には「エビ」がいるのが見られました。

ウッカガー(金武大川 / きんおおかわ) 沖縄県 金武町(きんちょう)

この辺りでも「ハイビスカス」がみられました。

ウッカガー(金武大川 / きんおおかわ) 沖縄県 金武町(きんちょう)

ツアー旅行も含め「沖縄本島」には何回か訪れていますが、「億首川マングローブ林」、「ウッカガー(金武大川 / きんおおかわ)」は今まで存じ上げませんでした。場所は以下の地図を参照頂ければと思います。
地図中央部の赤いピンが「ウッカガー(金武大川 / きんおおかわ)」、その右上が前半に紹介させて頂いた「億首川マングローブ林」となります。




まだ、午前中となりますが、今回のツアーの観光は全て終わりとなり、「那覇空港」へ向かいました。

本年(’22年)4月に訪れた「沖縄本島旅行記」は何回かに渡り紹介させて頂きますので、今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。



nice!(210)  コメント(15)  [編集]
共通テーマ:旅行

nice! 210

コメント 15

タンタン

本島にも見どころがたくさんあるんですね。
マングローブ林は写真だけ見ると、奥深いジャングルのような^^
by タンタン (2022-06-28 05:54) 

Take-Zee

おはようございます!
ここの稲はこちらより多く一束にして
植わっていますね! 気のせいかな??

by Take-Zee (2022-06-28 07:07) 

kazu-kun2626

マングロ-ブ林の中をカヤックで散策
いいですね
でも経験ないとカヤック乗れるんですかね
気になりました(笑)
by kazu-kun2626 (2022-06-28 07:25) 

溺愛猫的女人

マングローブ林、いいですね。ヤシガニを見てみたいです(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2022-06-28 12:10) 

ヤッペママ

そういえば沖縄へ行った時にお花の事を
気に掛けていなかったような…残念。
by ヤッペママ (2022-06-28 16:16) 

johncomeback

いつも拙ブログへのコメントありがとうございます。
沖縄で水田は意外ですが、<水稲>は元来東南アジアが
起源だから沖縄でも当たり前なんでしょうね。
by johncomeback (2022-06-28 19:21) 

ヨッシーパパ

マングローブ林は涼し気で良いですね。
プロゴルファーの宮崎三兄弟の実家の東村でカヌーツアーで見たことがあります。
by ヨッシーパパ (2022-06-28 19:28) 

たぃ

沖縄本島でも色んな自然に触れ合えるのですね
生のマングローブを見てみたいです
by たぃ (2022-06-28 20:05) 

JUNKO

マングロー部の林に入ってみるのもいいですね。
by JUNKO (2022-06-28 20:06) 

yamatonosuke

マングローブをカヌーで遡上してみたいです(^^♪
ワニがいそうな林にドキドキ(笑)
長寿の泉のカニやエビもきっと長生き~
by yamatonosuke (2022-06-29 00:32) 

tarou

お早うございます、円覚寺 居士林とイワタバコの花に
コメントを有難うございました。
座禅会は毎朝6:00から行われている様です。
マングローブの散策路を歩いて見たいです。

by tarou (2022-06-29 08:16) 

kuwachan

沖縄本島でもマングローブが見られるのですね。
それは知らなかったです。離島だけかと思っていました。
by kuwachan (2022-06-29 12:43) 

ヤッペママ

いつも有難うございます。
昨日の「何じゃこれ」が分かりました。
一緒に考えて下さり感謝です。
by ヤッペママ (2022-06-29 16:46) 

横 濱男

マングローブがあると南の島ァ~って感じますね。。
ナンか出てきそうな雰囲気です。(^▽^)
by 横 濱男 (2022-06-30 09:14) 

yokomi

凄い湧水量ですね。地下水の通り道が上手にあるのでしょうか。興味津々(^_^)v
by yokomi (2022-07-02 10:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
Copyright © ぼんさんの記憶帳 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます