SSブログ

山寺(立石寺)(山形県 山形市)  福島・山形旅行-5

「山寺(立石寺)(山形県 山形市)」の紹介です。本年(’19年)の2月に2泊3日のツアーで相方と福島県、山形県に訪れました。
一回、桜の開花状況の記事善福寺川緑地(東京都 杉並区)」をはさみましたが、前回の「上杉神社(山形県 米沢市) 福島・山形旅行-4」からの続きとなり、旅行2日目の紹介となります。
前回も触れさせて頂きましたが、約1ヶ月前にも同じような場所を旅行しており、何カ所か同じ訪問地を再度紹介させて頂く事になりますが、ご了承頂ければ幸いです。
「上杉神社」を後にして「山寺(立石寺)」に向かいました。
「山寺(立石寺)」は1ヶ月前の旅行では訪れておらず、私も相方も初めて訪れる場所となります。

山寺(立石寺)(山形県 山形市)
訪れた日は天候に恵まれましたが、かなりの雪が残っていました。

山寺(立石寺)(山形県 山形市)
山寺(立石寺)(山形県 山形市)
「山寺(立石寺)」と言うと1689(元禄2)年に松尾芭蕉が訪れたことが「おくのほそ道」に書かれていて、「閑さや 巖にしみ入る 蝉の声」を詠んだことでも知られています。

山寺(立石寺)(山形県 山形市) 松尾芭蕉
山寺(立石寺)(山形県 山形市) 松尾芭蕉
ツアーで訪れたので「奥の院」までは行くことが出来ませんでしたが、機会があれば是非訪れてみたいと思いました。
山寺(立石寺)(山形県 山形市)
約1,000段の階段を上がる必要があるようです。

山寺(立石寺)(山形県 山形市)
山寺(立石寺)(山形県 山形市)
「山寺(立石寺)」までは「仙山線」の「山寺駅」からも来られるようなので機会があれば鉄道を利用して、また、蝉の鳴き声が聞こえる季節に訪れてみたいです。

山寺(立石寺)(山形県 山形市)
山寺(立石寺)(山形県 山形市)
「山寺(立石寺)」を後にして2日目の宿泊先である「あつみ温泉(山形県 鶴岡市)」に向かいました。2日目は天候に恵まれましたが、多少、雲の多い時間帯には「天使の梯子」が見られました。

山寺(立石寺)(山形県 山形市)
山寺(立石寺)(山形県 山形市)
途中、山形自動車道の「櫛引(くしびき)パーキングエリア(山形県 鶴岡市)」でお手洗い休憩を取りました。

山形自動車道の 櫛引(くしびき)パーキングエリア(山形県 鶴岡市)
目的地の「あつみ温泉」は地図上の左下となり、直線では行けないですがもう少しで到着のようです。

山形自動車道の 櫛引(くしびき)パーキングエリア(山形県 鶴岡市)
そろそろ日も暮れていきますが、2日目も16時台の早い宿入りとなりました。

あつみ温泉(山形県 鶴岡市)
「あつみ温泉」に到着です。宿泊先は異なりますが、「あつみ温泉」は約1ヶ月前にも訪れた場所となります。
前回も紹介させて頂いた「飲泉所」のある橋を渡りホテルに到着です

あつみ温泉(山形県 鶴岡市)
本年(’19年)2月に訪れた「福島・山形旅行記」は数回に渡り紹介させて頂きますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

nice!(226)  コメント(15)  [編集]
共通テーマ:旅行

nice! 226

コメント 15

こんちゃん

山寺立石寺はぜひ訪れたい場所の一つです。
奥の院まで行けなくて残念でしたね。
by こんちゃん (2019-03-30 06:56) 

johncomeback

いつも拙ブログへのコメントありがとうございます。
山寺に行かれて上られなかったのですね、
雪があると大変でしょうからね。蝉が鳴く頃は
暑くて大変なので、山桜が咲く頃や紅葉の時期が
お勧めです。
by johncomeback (2019-03-30 08:24) 

旅爺さん

山寺は3回行きましたが中腹の茶店までしか行ったこと無いんです。また行きたいけど登れるかな?。
by 旅爺さん (2019-03-30 08:39) 

Take-Zee

こんにちは!
松尾芭蕉さんの像、よく出来ていますね!
まるで本当のおじいさんがヒョンと腰掛けて
いるようです!

by Take-Zee (2019-03-30 08:51) 

kuwachan

山寺は夏に行ったので奥の院まで行きました。
寒さは厳しいと思いますが、冬は冬で風情がありそうな感じがします。
ただ、足元には注意が必要でしょうね。
by kuwachan (2019-03-30 11:30) 

tarou

こんにちは、しょうぶ園の桜にコメントを
有難うございました。

雪に埋もれた、山寺には行ったことが有りますが
とても、綺麗ですね(^^♪
https://webtarou.blog.so-net.ne.jp/2016-03-14-1
by tarou (2019-03-30 12:55) 

タンタン

ゆったりしたツアーでも、奥の院まで上がるだけの時間はありませんでしたか。残念でしたね^^;

by タンタン (2019-03-30 17:42) 

ヨッシーパパ

金比羅さんが785段ですが、奥社まで1368段ありました。
山寺もチャレンジして見た行きもしますが、登り切れるかどうか、心配です。
by ヨッシーパパ (2019-03-30 19:25) 

JUNKO

真夏の立石寺に行きました。まだ若かったのですが奥の院まで行くのにふうふうでした。眼下の見晴らしは素晴らしかったです。
by JUNKO (2019-03-30 19:37) 

ヤッペママ

以前奥の院まで行きました。
今度は是非に!
by ヤッペママ (2019-03-30 21:36) 

yamatonosuke

これがあの有名な俳句の場所だったのか~
蝉の季節に1000段はたいへんですね(;^ω^)
by yamatonosuke (2019-03-31 02:02) 

kazu-kun2626

山寺は20年ほど前に
駆け上った記憶が(笑)
かなり厳しいのぼりですよ
by kazu-kun2626 (2019-03-31 07:21) 

横 濱男

山寺は、良い所ですね。
昔、カミサンと行きました。
あの頃は、元気があったので一気に上まで登っちゃいましたね。
今やったら、死にそうになりますけど。。(^▽^)
by 横 濱男 (2019-03-31 18:40) 

tarou

お早うございます、上田城にコメントを
有難うございました。
この時は、上田城のウエーブカメラの
情報をもとに桜を見に出かけました。

by tarou (2019-04-01 06:05) 

mimimomo

おはようございます^^
立石寺、良い思い出の場所です^^
by mimimomo (2019-04-02 07:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
Copyright © ぼんさんの記憶帳 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます