![]() |
---|
「サザンビーチホテル&リゾート沖縄(沖縄県 糸満市)」の紹介です。 昨年(’22年)12月に相方と2人で3泊4日のツアー旅行で「沖縄本島」へ訪れました。前回の「 「アンチ浜」・「嵐山展望台」・「ザ・ブセナテラス」・「琉球ガラス村」('22年12月 沖縄本島旅行-7)」からの続きで旅行3日目に宿泊したホテル紹介となります。
ホテルに到着です。前回も紹介させて頂きましたが、観光も少ないツアーなので、ホテルに到着したのは15時頃となります。
宿泊した部屋です。このホテルを利用するのは今回で3回目となります。最初は’13年に個人旅行で沖縄に訪れた際に3泊利用しました。そして、その後は昨年(’22年)に沖縄へツアー旅行で訪れた際の昼食で訪れました。
宿泊したホテルの部屋からの眺めです。オーシャンビューの様ですが、こちらの部屋はハーバービューの部屋となります。
前述の様に’13年には3泊したホテルとなりますが、その際にはクラブラウンジが利用出来るオーシャンビューの部屋を利用し、その部屋からの光景はこのような感じでした。「那覇空港」からも近いので離着陸する航空機が見られました。
次の写真は’13年に訪れた時の写真となります。
航空機が見られるホテルとなりますので、航路によっては航空機からもこのホテルが見られる事になります。次の写真は昨年(’22年)4月に「沖縄」に訪れた際に「那覇空港」着陸直前に航空機から見られたこのホテルとなります。
今回のツアーは1,3泊目のホテルではクラブラウンジが利用出来る部屋に宿泊できました。
部屋で一服後、クラブラウンジに訪れました。前回(’13年)に訪れた時と同様、パンケーキが振る舞われていました。
定常的には甘物は食べないのですが、旅先で自由に食べられるスィーツがあると別腹で食べてしまいます。
ラウンジでは「オリオンビール」も含めアルコール飲料が飲み放題なのも嬉しいです。
3年以上熟成させた泡盛である「古酒(くーす)」も頂く事ができました。
この後、別途、夕食がありますので軽めに飲食をしました。
夕食までは部屋でくつろぎ、ホテル内を散策しました。
楽しみなブッフェスタイルの夕食です。訪れた時はクリスマスディナーだったようで、蟹足なども食べ放題でした。蟹足の上に見られるのは「アグー豚のステーキ」です。蟹足は沖縄産では無いと思いますが、「沖縄そば」も含め地元の食材も食べる事が出来ました。
この夕食はツアー代金に含まれていましたが、ホテルの案内をみるとこの夕食ブッフェは4,900円だったようです。
夕食後、クラブラウンジへ再び訪れ、食後酒、おつまみを頂きました。
旅行3日目の夜も更けていきました。
明けて4日目の朝です。 ブッフェスタイルの朝食となりますので、ガッツリと頂きました。
朝食後、クラブラウンジに訪れて見ると、朝呑みできる「スパークリングワイン」がありました。
朝から相方とアルコール飲料を頂きました。
出発は朝10時となりますので、部屋でゆっくりとしていまいた。
既に3月になってしまいましたが、 昨年(’22年)12月に訪れた「沖縄本島(沖縄県)旅行記」は何回かに渡って紹介させて頂きますので今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
おはようございます!
わお~!!
ホントにガッツリ召し上がった朝食ですね・・・(^-^)
by Take-Zee (2023-03-13 07:14)
早や着、遅出はのんびり
出来ていいですね~
お宿は食事が楽しみですね
朝からお酒は酒好きには最高
ですね(笑)
by kazu-kun2626 (2023-03-13 07:49)
お早うございます、二つの塔が印象的な薬師寺に
コメントを有難うございました。
海が見える素敵なホテルで、泡盛・ビールを
好きなだけ頂けるのは良いですね。
by tarou (2023-03-13 07:58)
クラブラウンジを利用してみたいです
オリオンビールにくーす、、、飲みた〜い
のんびりくつろげるツアーがいいですね
by たぃ (2023-03-13 09:20)
きれいな景色と美味しい食べ物、旅の醍醐味ですね。
いいなあ...今年はどこかに行けるだろうか、わたし。
by ナツパパ (2023-03-13 09:30)
朝呑みできる「スパークリングワイン」に目が釘付けになりました!!!なんてステキなホテル(笑)
by 溺愛猫的女人 (2023-03-13 13:06)
クラブラウンジが使えるのはいいですよね。
いつ行っても何かしら食べるものがあるのは嬉しいです^^
by kuwachan (2023-03-13 15:46)
無料ラウンジは何度見ても魅力的です。
呑み過ぎて食事が食べれないかもしれませんが^^
by タンタン (2023-03-13 19:37)
クラブラウンジの利用できるオーシャンビューの贅沢な部屋に宿泊されたのですね。
by ヨッシーパパ (2023-03-13 19:44)
いつも拙ブログへのコメントありがとうございます。
カニ足(紅ズワイ?)付きは嬉しいですね(^^)
朝呑みできる「スパークリングワイン」も良いなぁ。
次ぎに沖縄に行くときはこのホテルに泊まりたいです。
by johncomeback (2023-03-13 19:45)
ハーバービューも爽快感あっていい感じです。
オリオンのビールサーバーが家にほしい(^^♪
by yamatonosuke (2023-03-14 01:58)
食事が楽しいですね。幸せな気分委なります。
by JUNKO (2023-03-14 17:37)
いや~懐かしいです。実は娘が12年前に結婚式を
挙げたのがこのサザンビーチホテルでした。
ここには式の前日の1泊だけでしたが、部屋も
結婚式場も素敵なホテルだった思い出が残ります。
全員が北見人で、両家の家族5人と娘の友人3人の
少人数結婚式でしたが、初めて訪れた南国で
最高に盛り上がってとても楽しい結婚式でした。
こんど行く機会があれば、ぼんさんのように
朝からワインなどを飲んでみたいと思います(^^♪
by プー太の父 (2023-03-14 19:53)
ラウンジのパンケーキとは思えないです。
レストランのコース料理の最後に出てくるようなきれいなスイーツですね。
by starwars2015 (2023-03-14 22:28)
旅に出ると別腹も大活躍。
心身共にリラックスしているようです。
by ヤッペママ (2023-03-15 06:01)
お早うございます、エンタシスの柱が並ぶ唐招提寺に
コメントを有難うございました。
鑑真が8世紀後半に創建した寺には、はたくさんの
国宝の仏像が並んでいました。
by tarou (2023-03-15 07:10)