SSブログ

奥飛騨ガーデンホテル焼岳-2(岐阜県 高山市)('19年12月 長野・岐阜旅行-7)

奥飛騨ガーデンホテル焼岳(岐阜県 高山市)」さんとその周囲の紹介です。既に年が明けて’20年になっていますが、昨年の(’19年)の12月に2泊3日のツアーで相方と長野、岐阜にツアー旅行で訪れました。 前回の「奥飛騨ガーデンホテル焼岳-1(岐阜県 高山市)('19年12月 長野・岐阜旅行-6)」からの続きとなり、旅行2日目に宿泊したホテル及び、最終日3日目の紹介となります。
前回、ご紹介させて頂きました様に明け方には綺麗な星空が見られ、天気の良い朝を迎えました。


奥飛騨ガーデンホテル焼岳(岐阜県 高山市) 
奥飛騨ガーデンホテル焼岳(岐阜県 高山市)
朝食も夕食と同様にバイキングでは無く椅子席となりましたので、ゆっくりと頂くことができました。

奥飛騨ガーデンホテル焼岳(岐阜県 高山市)
出発はツアー旅行としてはゆっくりめの10時となりますので、朝食後も温泉に入り近くも散策することが出来ました。
幸いに遭遇はしませんでしたが、この辺りでは、例年以上に熊の出没が多発しているとの事です。

奥飛騨ガーデンホテル焼岳(岐阜県 高山市)
ホテルの敷地内には三角屋根の建物が見られましたが、こちらは全室露天風呂付の「合掌造り風離れ 飛騨つづり朧(おぼろ)」と言う全8室のメゾネットタイプの客室との事です。

奥飛騨ガーデンホテル焼岳(岐阜県 高山市)
奥飛騨ガーデンホテル焼岳(岐阜県 高山市)
前回も紹介させて頂きましたが、ホテルに置かれている2両の気動車に興味がありましたので、そちらを見に行きました。

奥飛騨ガーデンホテル焼岳(岐阜県 高山市) キハ27
「キハ27 551」と「キハ27 552」となります。

奥飛騨ガーデンホテル焼岳(岐阜県 高山市) キハ27
これらの2両はかつて、函館運転所に配置され、「快速 ミッドナイト」用のカーペット車として使用されていた車両との事です。
「快速 ミッドナイト」は1988(昭和63年)から2002(平成14)年まで「函館 - 札幌間」で運行されていた夜行快速列車となります。
車両としては昭和43(1968)年製となり、ちょっと見えにくいですが左下のプレートにありますように昭和63(1988)年に「カーペット車両」に改造されたとの事です。

奥飛騨ガーデンホテル焼岳(岐阜県 高山市) キハ27
運転席です。 灰皿が置かれているのに時代の違いを感じます。

奥飛騨ガーデンホテル焼岳(岐阜県 高山市) キハ27
客室内は現在、カラオケボックスに改造されていますので当時の「カーペット車両」状態では無くなっています。
尚、これらの車両は当初は実際にホテルの敷地内を運転される予定で、敷地内には約400mの線路も敷設されましたが、勾配などの関係で運転は見合せられたと伺いました。

奥飛騨ガーデンホテル焼岳(岐阜県 高山市) キハ27
こちらも前回、紹介させて頂きましたが、こちらのホテルでは「チョウザメ」を養殖しており、 厳しい奥飛騨の冬には源泉、そしてあたたかい季節は平湯川のきれいな伏流水で育つとのことです。


奥飛騨ガーデンホテル焼岳(岐阜県 高山市) チョウザメ
「キャビア」は夕食時に別注で頼むことも出来ますし、お土産でも購入が可能ですが、気軽に買える価格では無かったです。

奥飛騨ガーデンホテル焼岳(岐阜県 高山市) チョウザメ
出発の10時になりました。1泊お世話になったホテルに別れを告げ、最終日3日目の観光に向かいました。

奥飛騨ガーデンホテル焼岳(岐阜県 高山市) 
昨年(’19年)12月に訪れた「長野・岐阜旅行記」は数回に渡り紹介させて頂きますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。


奥飛騨ガーデンホテル焼岳

奥飛騨ガーデンホテル焼岳

  • 場所: 岐阜県 高山市 奥飛騨温泉郷 新平湯焼岳温泉
  • 特色: 源泉をふんだんに使った「うぐいすの湯」。
    各種ビタミン・ミネラルを含んだ希少な超深層水温泉

 

nice!(191)  コメント(14)  [編集]
共通テーマ:旅行

nice! 191

コメント 14

mimimomo

おはようございます^^
本当に良いお天気の朝でしたねぇ~♪ これだけでも気持ちが良いですよね^^
う~~~ん、やはりあちこち熊が出没しているのですねぇ―暖冬の影響なのでしょうね。
by mimimomo (2020-01-23 07:52) 

たじまーる

ホテル内で走る気動車の姿を見てみたいと
思ってしまいますね(^○^)

by たじまーる (2020-01-23 08:28) 

kazu-kun2626

キハ27に飾られた国旗を
みると台湾やマレ-シアのお客さんも
多そうですね
クマは最近人里に降りてきますね
by kazu-kun2626 (2020-01-23 08:46) 

kuwachan

朝食がバイキングでないところは珍しいですね。
出発も遅かったようなのでゆっくりと味わうことが
できたのではないでしょうか。
青空が綺麗ですね。
by kuwachan (2020-01-23 17:35) 

横 濱男

今は、クマやイノシシは当たり前のように出没してきますね。。
それに伴って怖いのはマダニです。
by 横 濱男 (2020-01-23 19:20) 

johncomeback

いつも拙ブログへのコメントありがとうございます。
近年は野生動物が里に下りて来るのが普通になりましたね。
僕が勤務する大学のキャンパスでも目撃されています。
15gで9100円のキャビアには手が出ません(*´∇`*)
by johncomeback (2020-01-23 19:26) 

ヨッシーパパ

素晴らしい景色のよい場所にあるのですね。
朝食バイキングもそれなりに楽しいですが、和定食があると、そちらを選ぶことも多いです。
落ち着いて食べられますし、食べ過ぎないのが良いかなと思っています。
by ヨッシーパパ (2020-01-23 19:33) 

ヤッペママ

空の色が違いますね。
暖冬で冬眠しないクマが人里近くに来るようです。
by ヤッペママ (2020-01-23 20:24) 

starwars2015

さすがキャビア。お値段がちがいますね。
by starwars2015 (2020-01-23 21:42) 

tarou

お早うございます、本願寺人吉別院(隠れ念仏)に
コメントを有難うございました。
一度、まな板や傘に隠された、阿弥陀如来の実物を
見て見たく立ち寄りました。

一度、国産キャビアは食べて見たいと思って
ましたが、宝石ですね。

by tarou (2020-01-24 07:56) 

Take-Zee

こんにちは(^-^*)/
鉄道、車両の記事。写真はワクワクしますね。
by Take-Zee (2020-01-24 11:12) 

ミーミー

 素晴らしい景色!
 国産のキャビアは価値ありですね
 
 今年は暖かいのでクマさんも人里へ来るのかもね 
by ミーミー (2020-01-24 17:21) 

yamatonosuke

雄大な景色にこれでお腹いっぱいになりそうです(笑)
キャビアはティースプーン1杯売りしてくれないかな(^-^;
by yamatonosuke (2020-01-25 01:39) 

こんちゃん

星空も素敵でしたが、青空も素晴らしいですね。
東中野駅へは大江戸線を使って行きました。
明太子の串揚げは結構大きくて酒のアテにピッタリです。
by こんちゃん (2020-01-25 08:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
Copyright © ぼんさんの記憶帳 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます