「高岡大仏(富山県 高岡市)」などの紹介です。 本年(’18年)の8月に2泊3日のツアーで「北陸・能登半島」へ旅行で訪れました。
前回の「新湊きときと市場(富山県 射水市) 北陸・能登半島旅行-11」からの続きとなります。
「新湊きときと市場(富山県 射水(いみず)市)」で「生白エビ丼」、「炙りのどぐろ丼」の昼食(ツアーに含まれていました)を頂いたあと、今回の最後の訪問地である「高岡大仏(富山県 高岡市)」に向かいました。
大きな橋が見られましたが、これは「新湊大橋」は、富山県 射水市の富山新港に架かる全長600mの橋となります。上層部(2002(平成14)年開通)は車道、下層部(2012(平成24)年開通)は自転車歩行者道の2層構造で、日本海側最大の2層構造の斜張橋とのことです。
走っている車両は見られませんでしたが、富山県 高岡市内を走る「万葉線」だと思います。
訪れたのは8月下旬となりますが、雲は秋を感じさせました。
「高岡大仏(富山県 高岡市)」に向かいます。
「高岡大仏」に到着です。私たちはツアーバスのお世話になりましたが、「高岡駅」からも徒歩10分程度の場所となります。
今回はツアーでの訪問で時間も限られていたので、訪れることは出来ませんでしたが、近くには「高岡古城公園」もあります。こちらは加賀前田家二代当主、前田利長が築いた高岡城の城跡とのことです。
「高岡大仏」は’16年2月にも訪れていますので、今回で2度目の訪問となります。
奈良の大仏、鎌倉大仏に並ぶ日本三大大仏のひとつとも言われているそうで、昭和8年(1933年)の造立され高さ約16メートルの阿弥陀如来坐像との事です。
前回訪れたのは冬でしたので、今回はお花も見られ違う季節の「高岡大仏」を拝見することが出来ました。
2泊3日で訪れた「北陸・能登半島」のツアーの全行程を終え、東京までの帰路につくために「新高岡駅」に到着しました。
今回は訪れる事は出来ませんでしたが、高岡市には富山県唯一の国宝である「瑞龍(ずいりゅう)寺」があります。 前回(’16年2月)に訪れた際には、「瑞龍寺」にも行くことができました。
その時のブログ記事です。その時は「富山湾寿司」も美味しく頂く事ができました。
https://bonsan-memory.blog.so-net.ne.jp/2016-03-21
富山の駅弁と言えば、「ますのすし」を思い浮かべます。
私たちが乗車したのは「新高岡駅」発17:04の「はくたか507号」となりますので、「新高岡駅」ではゆっくりとできました。
空いている時間を利用して在来線の「城端(じょうはな)線」の「新高岡駅」を見学しました。
この「城端線」の「新高岡駅」から在来線に1駅乗ることで「高岡駅」に移動が出来ることになります。。
「新高岡駅」発17:04の「はくたか507号」で「東京駅」に戻りました。
お酒は石川県 金沢市の酒造メーカーである「福光屋(ふくみつや)」さんの「加賀鳶」です。
そしておつまみは、「能登ふぐジャーキー」です。先日も紹介させて頂きましたが、能登半島は天然ふぐ水揚げ量日本一とのことです。
そして、「白えびビーバー」です。「ビーバー」とは? と思われる方がいらっしゃるかと思いますが、「ビーバー」の由来は、1970年に開催された大阪万博カナダ館の「ビーバー人形」の歯が、この菓子を2本並べたカタチが似ていた事から来ているそうです。
「東京駅」には定刻の20時に到着しました。
本年(’18年)8月末に訪れた「北陸・能登半島旅行」は今回で最終回となります。 今までお付き合い頂きありがとうございました。今後もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
奈良県民としては高岡大仏に興味津々。
富山へ行った際はぜひ立ち寄りたいと思います(^^♪
by yamatonosuke (2018-10-04 01:21)
高岡には50年来の友だちがいますが
とうとう行きそびれてしまいました。
大仏様、とても良いお顔されていますね
by majyo (2018-10-04 06:25)
おはようございます。
高岡は2年前に孫達と行きました、やはり大仏を見たり駅前のアミューズメントのドラえもんを見たりと楽しみました、瑞龍寺には何が有っても行かないととゆっくりと見学しまして奉納経を書いて頂きました。
by 馬爺 (2018-10-04 09:17)
高岡大仏も昨年2月に拝観しました。
瑞龍寺は良いですよね、撮影OKだし(^^)
by johncomeback (2018-10-04 09:22)
こんにちは。
石川県に住んでいても行ったことがない場所がいくつも出てきて、北陸・能登半島旅行記を連日興味深く拝読しました。
機会があれば、訪れたいです。
by ピンキィモモ (2018-10-04 10:26)
こんにちは!
万葉線の電車が走っているところを
見たかったですね。
大仏さんも穏やかな表情をしていら
っしゃいます!!
by Take-Zee (2018-10-04 14:53)
日本三大なんちゃらは大好物ですので、是非行って見たいですが、富山はなかなか行く機会がありません。
ふぐジャーキーって、面白いですね。
by ヨッシーパパ (2018-10-04 18:41)
能登ふぐジャーキー、ビールのお供に良いですね。。
by 横 濱男 (2018-10-04 18:47)
以前北陸を旅行した時は車だったので遠い印象ですが
新幹線だと、東京と北陸も近く感じられますね。
まだ北陸新幹線に乗っていないので乗ってみたいです。
by kuwachan (2018-10-04 20:10)
ビーバーの由来面白いです。
by ヤッペママ (2018-10-04 21:07)
10/2(火)に東京駅で
北陸新幹線のE7系(W7系も)観ました(^^ゞ
北陸新幹線の車両はカラーリングがとても好きです(^^)
おまけに全席コンセント搭載していて良いですね♪
by たじまーる (2018-10-04 22:33)
お早うございます、大坂城にコメントを
有難うございました。
天気が良ければ、天守閣からの眺めは
最高で、通天閣も見えました。
高岡大仏は、行って見たいところの
一つです。フグジャーキーをつまみに
一杯良いですね。
by tarou (2018-10-05 09:00)
能登ふぐジャーキー食べてみたいです。能登に行けたら最高です。その機会が来るよう祈りたいです。
by JUNKO (2018-10-05 19:53)
能登、懐かしくて、いろいろ思い出しました。
ありがとうございます
by hatumi30331 (2018-10-05 19:58)
奈良の大仏・鎌倉大仏・牛久大仏が3大と思ってましたが
高岡大仏もかなり大きいんですね。千葉県のも大きかったですよ。楽しい旅されましたね。
by 旅爺さん (2018-10-06 09:10)