SSブログ

「出雲大社」など('23年9月 岡山・鳥取・島根・広島旅行-5)

「出雲大社(いずもおおやしろ/いずもたいしゃ)(島根県 出雲市)」等の紹介です。
本年(’23年)9月に2泊3日で「岡山(倉敷)、鳥取(南部町)、島根(松江)、広島(尾道)」へ、ツアー旅行で相方と2人で訪れました。前回の「
「松江フォーゲルパーク」など('23年9月 岡山・鳥取・島根・広島旅行-4) 」からの続きとなり、旅行2日目の紹介となります。
前回、紹介させて頂きました様に「GARB CLIFF TERRACE IZUMO(ガーブ クリフ テラス イズモ)(島根県 出雲市)」で昼食後、「出雲大社」に向かいました。’09年に訪れて以来、2度目の訪問となります。


出雲大社(島根県 出雲市)

出雲大社は、日本最古の歴史書である「古事記」や「日本書紀」によると、大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)の国譲りに際して造られた壮大な宮殿が始まりとされています。そして「縁結びの神様」としても知られています。
出雲大社(島根県 出雲市)


出雲大社(島根県 出雲市)

出雲大社の神楽殿の国旗は「日本一の大きい日の丸国旗」と言われています。 縦9m×横13.6mで畳約75畳との事ですが、周りに比較する物が映っていないのでこの写真ではあまり大きさが分からないですね。

出雲大社(島根県 出雲市)

神聖な雰囲気の漂う中、二拝四拍手一拝の作法で拝礼しました。

出雲大社(島根県 出雲市)

出雲大社(島根県 出雲市)

神楽殿には、日本一の大注連縄(おおしめなわ)が掛けられています。長さは13.5メートル、重さは5.2トンとなります。

出雲大社(島根県 出雲市)

下からお金を投げて注連縄にはさまると縁起がいいと言われていた時代があった様ですが、「神様に対して失礼にあたることで、縁起が良いことではありません。」と出雲大社のHPにも記載されており、今ではお金を投げる事は禁じられていて投げる人はいないです。
 
出雲大社(島根県 出雲市)

「出雲市」の「佐香神社(松尾神社)」は、1300年前の「奈良時代」に編纂された「出雲国風土記」に「この地に神々が集まって酒造りを行い、180日にわたり酒宴を開いた」という記述が残っていることから、「日本酒発祥の地」と言われています。尚、「日本酒発祥の地」には諸説あるようです。

出雲大社(島根県 出雲市)

今回は前回紹介させて頂きました様に別の場所で昼食を頂きましたので食べる機会は無かった「出雲そば」です。前回(’09年)に訪れた際には、三段重ねにした「割子そば」を食べた事を思い出しました。

出雲大社(島根県 出雲市)
   
日本一大きい日の丸に別れを告げ、「出雲大社」を後にしました。こちらの写真は周りの建物などもあるので、日の丸の大きさがお解りいただけるかと思います。

出雲大社(島根県 出雲市)

日本の原風景、秋の雲を眺めながら2泊目の宿泊先である「玉造(たまつくり)温泉(島根県 松江市)」に向かいました。

出雲大社(島根県 出雲市)

出雲大社(島根県 出雲市)

「玉造温泉」に到着です。まだ16時台の早い宿入りとなりました。
「玉造」の名は、「三種の神器」の一つ、「八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)」が、「櫛明玉命(くしあかるだまのみこと)」によってこの地で造られたことに由来します。
 
玉造(たまつくり)温泉(島根県 松江市)        
本年(’23年)9月に訪れた「岡山・鳥取・島根・広島旅行記」は何回かに渡って紹介させて頂きますので今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

nice!(202)  コメント(17)  [編集]
共通テーマ:旅行

nice! 202

コメント 17

kuwachan

出雲大社参拝したのですが、ご利益がなかったです(苦笑)
by kuwachan (2023-11-07 00:15) 

yamatonosuke

この大注連縄を一度は間近で見てみたいです(^^♪
まるでヤマタノオロチのようだ(見たことないけど)
出雲そばもとりあえず3軒くらいハシゴしたい(笑)
by yamatonosuke (2023-11-07 01:01) 

こんちゃん

一度行きたいと思っていますがご利益は期待しないようにします
昔はお金がいっぱい刺さってましたね
by こんちゃん (2023-11-07 08:06) 

Take-Zee

おはようございます!
還暦を過ぎるまで”いずもたいしゃ”と呼んで
いましたが間違いに気づきました (^-^)!
思い込みはいけませんね!

by Take-Zee (2023-11-07 08:35) 

お散歩爺

出雲大社には2度行きましたがしめ縄の巨大さに
度肝を抜かれました。社や庭の石像が楽しめました。
当地は今台風並みの強風と大雨で大きな植木鉢は飛ぶし
雨戸のシャッターはガタガタ言うし夜は眠れませんでした。
by お散歩爺 (2023-11-07 09:46) 

溺愛猫的女人

いつかは出雲大社に参拝したいと思っています。
大注連縄は見事ですね。
by 溺愛猫的女人 (2023-11-07 10:27) 

tarou

こんにちは、鯖街道(熊川宿)にコメントを
有難うございました。
昔の街道は良いですね、今では京都まで行かずに
ここで、サバ寿司を頂けるようです。
日本一の大きい日の丸、目立ちますね(^^)v
神楽殿の大注連縄には驚かされました、出雲は
良いところです。
by tarou (2023-11-07 15:35) 

JUNKO

大注連縄の存在感凄いですね。お天気も良く参拝するのに気持ちのよい日でした。私も1度行ったことがあります。おのずと身がしきしまる思いでした。
by JUNKO (2023-11-07 16:46) 

ヤッペママ

比較するもので分かります 日の丸の大きさにビックリです。
by ヤッペママ (2023-11-07 16:57) 

たぃ

今回はお腹いっぱいになるくらいの観光ですね
出雲大社は生きているうちに一度は行ってみたいです
って言って行ける体力があるかどうか・・・
by たぃ (2023-11-07 17:16) 

johncomeback

いつも拙ブログへコメントありがとうございます。
島根県には何度も行ってますが「出雲大社」は参拝した事がありません。
来年相方が定年退職する予定なので、二人で参拝に行こうと思っています。

by johncomeback (2023-11-07 20:10) 

ミーミー

出雲大社 一回だけ行った事があります
 お蕎麦を食べました
by ミーミー (2023-11-08 12:47) 

タンタン

出雲大社には様々な謂れがあるんですね。
大注連縄見てみたいです^^
by タンタン (2023-11-08 18:57) 

ヨッシーパパ

20数年前には、しめ縄に息子が何度も賽銭を投げましたが、結局一度も上手く行きませんでした。
もう、禁止になったのですね。
by ヨッシーパパ (2023-11-08 20:11) 

starwars2015

出雲大社へはぜひ一度お参りに行きたいと思っています。
by starwars2015 (2023-11-09 08:40) 

tarou

お早うございます、城崎温泉にコメントを
有難うございました。
蟹の季節に訪れ、温泉巡りを楽しみたい場所です。
by tarou (2023-11-09 09:00) 

JM7XZC

出雲大社にいつか行ってみたいです。
by JM7XZC (2023-11-09 19:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
Copyright © ぼんさんの記憶帳 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます