2021年 「善福寺川緑地(東京都 杉並区)」の新緑等の紹介です。
毎年、本ブログで桜等を紹介させて頂いている場所となりますが、5月の平日に1人で訪れた事となり、前回の「2021年 「善福寺川緑地」 新緑-1 (東京都 杉並区)」からの紹介となります。
1ヶ月前には桜の花を楽しませてくれた桜の木もすっかり新緑となり、木によっては桜の実が見られました。
サクランボとは違い、食べられるかは不明です。




トリミングとなりますので、不鮮明でわかりにくいですが、写真中央部に巣の中にいる「大鷹(と思います)」が見られました。


以下はほぼ同じ場所で本年(’21年)1月に見たときの写真です。


途中で公園名が「善福寺川緑地」から「和田堀公園」に変わりますが、緑地帯として続いていますので、歩いていると公園の差は意識しないです。
そしてこの辺りでは色々な種類の野鳥が見られます。


花の名前と同様、鳥の名前にも疎い事となりますが「カラス」と「鴨」(細かい種類までは分からないですが)等は分かりました。



1月に訪れた際には日干し中の池でしたが、現在は水が入っています。


訪れた日は天候にも恵まれゆっくりと散策できました。




何名の方が望遠レンズで何かを狙って撮影されているように見られました。左側の赤丸です。


何がいるのか近寄ってみました。
どうやら「カワセミ」のようでした(かなりトリミングしています)
今まで無意識のうちに「カワセミ」を見たことはあるかもしれませんが、「カワセミ」として意識して見たのは今回が生まれて初めてです。
そもそも「カワセミ」の存在は’12年に私がブログをはじめた後、多くのブロガーさんの素晴らしい「カワセミ」のお写真を拝見させて頂いて知ったことになります。


短い時間の滞在でしたが「カワセミ」も見られ楽しい散策の一時を過ごすことが出来ました。季節ごとにその景色を楽しめそうなので、機会があればまた訪れて見たいです。