2021年 「善福寺川緑地(東京都 杉並区)」の新緑等の紹介です。
毎年、本ブログで桜等を紹介させて頂いている場所となりますが、5月の平日に1人で訪れた事となります。
1枚目の写真は毎年、桜の季節に定点撮影をしている場所です。


本年(’21年)3月の桜の時期に同じ場所から撮影した写真です。


訪れた日は天候にも恵まれましたが、青空が広がっているほどの晴れでは無かったですが、桜の木々の美しい新緑を見られる事ができました。


写真を撮影後に確認して分かったのですが、餌(虫?)捕食している小鳥です。

 
そして、「カラス」にカメラを向けたら視線を合わせてきたので一枚パチリ



花の名前には疎いのですが、「ツツジ」と「サツキ」家にもあるので区別がつきます。5月に咲いて(ツツジは4月頃)花の大きさからもこれは「サツキ」だと思いました。


が、、、この花の名称は「サツキツツジ」と言うそうです。ほかの「ツツジ」に比べて1ヶ月ほど花期が遅いのでこの名前が付いたそうです。花の名前の奥深さを感じ、今後も花の名前には疎いままで一生を終えそうです。。。


桜、新緑、そして、紅葉の頃も楽しめそうです。

 
 
以前にも紹介させて頂きましたが、「つり堀 武蔵野園」さんがあります。そして、隣接して「お食事処」もあります。このお店はテレビ東京の番組「孤独のグルメ」でも紹介されたそうです。
食べログによれば朝の9時から営業しているようです。 アルコールメニューもあるので「朝呑み」もできそうです。
以前、午前11時くらいに訪れて、「昼呑み」をしたことがあります。
今回は家で昼食後、散策したのですが、ここで「昼呑み」をすればよかったと少々、後悔しました。
食べログ:
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131805/13140021/


暫く歩くと古墳時代の住居が見られました。


「推定復元」された「古墳時代後期(6世紀頃)」の住居となります。


「推定復元」との事ですが、確かに「古墳時代」にこのような「鍵」や「アルミサッシのガラス窓」は無かったと思います。。


訪れたときには解説が聞かれる機器は故障中でした。


大きな公園ではないですが、新緑の中、気持ち良く散策出来ました。


そこそこの枚数の写真を撮ることが出来たので、次回に続きますので宜しくお願い申し上げます。