「すし丸本店(愛媛県 松山市)」さん等の紹介です。 相方と2人で本年(’22年)1月に「松山(愛媛県)」へ2泊3日で訪れました。前回の「 「みきゃんパーク」( '22年1月 松山(愛媛県)旅行-10) 」からの続きとなり、旅行2日目の紹介となります。
前回、紹介させて頂きましたが、2日目は「松山市」郊外の「三津浜」、「港山城跡 山頂広場」、「梅津寺(ばいしんじ)海岸」、「みきゃんパーク」等を散策後、「伊予鉄」の「郊外列車」を利用して「梅津寺駅」から「松山市駅」まで戻りました。



昭和59(1984)年に製造された車両となりますので、もう40年近く使われていることになります。後で調べて分かったことですが、この車両(3000系)は「東京」の「京王電鉄 井の頭線」で使用されていた3000系が、2009年度から2011年度にかけて3両編成10本(30両)が譲渡されたとの事です。譲渡される際に改造されたのでそれが平成22(2010)年になる様です。



「梅津寺駅」を出発です。正面に見られる小高い山は先ほどまで訪れていた「港山城跡」となります。



一度、2泊お世話になったホテル(松山ニューグランドホテル(愛媛県 松山市))に戻ってから夕食に向かいました。ホテルから徒歩5分程度で行ける「すし丸 本店」さんです。「道後温泉」にも支店(道後店)があるそうです。
前回(’20年1月)に「松山」へ訪れた際にもランチで利用したお店となります。



愛媛の郷土料理を食べられるお店となります。前回、訪れた際に「鯛めし」や「五色素麺」を食べましたので、今回は「月替わりの会席料理」を頂きました。



「道後ビール」で乾杯です。



以下、料理の写真の羅列となってしまいますが、盛り付けも美しく美味しく頂くことが出来ました。
前菜です。



やはり、「松山」では鯛も食べたくなります。「鯛の花造り」で頂くことが出来ました。



「愛媛県 今治(いまばり)市」の「八木酒造部 (やぎしゅぞうぶ)」さんのお店の名前(すしまる)が冠された清酒となります。昨日も同じ酒蔵の「山丹正宗(やまたんまさむね)」をホテルで飲んだ事を思い出しました。



まだ1月の寒い時期だったので鍋物で体が温まりました。



牛肉の白菜ロールとなります。



「鮟鱇(あんこう)」の唐揚げとなります。



蛸のマリネとなり、口直しにちょうど良い感じでした。


    
「菜の花」もあり季節を感じさせてくれました。



デザート(カシスゼリー)も食べてお腹一杯になりました。



この日は「松山市」の郊外まで出かけ、後で調べたら10km位歩いたようです。美味しい食事、お酒を頂き、ホテルに戻ってからホテルの天然温泉で疲れをとり、ゆっくりと休むことが出来ました。

本年(’22年)1月に訪れた「松山(愛媛県)旅行記」は何回かに渡って紹介させて頂きますので今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。