「アクアライナー」の紹介です。’19年3月に相方と訪れた大阪旅行となり、前回の「羽田空港から伊丹空港まで ('19年 3月 大阪旅行-1)」からの続きとなります。
大阪到着後、ホテルのチェックインまで時間がありましたので、荷物をホテルに預けて散策しました。
訪れたのは「淀屋橋駅(大阪府 大阪市 中央区)」近くの「淀屋橋港」となります。



「淀屋橋港」から「大阪水上バス」に乗りました。


私たちが利用したのは「淀屋橋港」から「大阪城港」までの「アクアライナー」となります。


全席指定の船となります。


乗船する船が到着しました。

 
前述のように全席指定となりますが、訪れた日はかなり空いていて席を移動しながら写真を撮ることができました。


かなり低い橋の下も通ります。


それに対応して、船の屋根が上下するような構造になっています。銀色の横棒の位置が2枚目前の写真より低い位置になっているので、天井が下がっていることが実感出来ました。


私たちが訪れたのは3月となり、まだ桜は咲いていませんでしたが、大阪の桜の名所(桜の通り抜け)として有名な「大阪造幣局(大阪府 大阪市 北区 天満)」近くも通りました。


「大阪城港」で下船して、「大阪環状線」の「大阪城公園駅(大阪市 中央区)」から電車で移動しました。


到着したのは「新今宮駅(大阪府 大阪市 浪速区・西成区)」です。


ここから昼食の串カツを食べるために「新世界(大阪府 大阪市 浪速区)」に向かいました。
大阪に訪れた際には訪れる機会の多い激安スーパーの「スーパー玉出」さんに立ち寄りました。


これから「新世界」で「串カツ」を食べ、そこでも食べたいのですが、「スーパー玉出」さんで売っていた「紅ショウガ串カツ」を買ってしまいました。
これで48円(税別)です。最近は東京でも食べる事が出来るようになりましたが、やはり「紅ショウガ串カツ」は大阪で覚えた味となりますので、大阪に訪れた際には是非とも頂きたい1品となります。


「新世界」に向かっていきます。 場所に寄るのかもしれませんが、最近は東京でお酒の自動販売機を見かける機会が減ったように思います。 紙パックの日本酒も自動販売機で売られていて少々、驚きました。


私は煙草を吸わないので(約8年前に禁煙)最近は銘柄や価格もよく分からないのですが、自動販売機に「echo」や「わかば」がありました。場所に寄るのかもしれませんが、東京の自動販売機ではこれらの銘柄は見かけないように思いました。


’19年3月に訪れた大阪旅行は、何回かに渡り紹介させて頂きますので、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。