「お台場(東京都 港区)」から「新橋(東京都 港区)」等 の紹介です。都内在住者となりますが、都内や都内近郊でも訪れた事の無い場所や久しくご無沙汰している場所も沢山あります。「お台場」も最後に訪れたのは’17年となりますので約5年振りになりました。
もちろん、日帰りでも十分行ける場所となりますが、今回は相方と2人で本年(’22年)10月に「お台場」で1泊してゆっくりする事にしました。前回の「 「ヒルトン東京お台場」-2 ('22年10月 お台場(東京都 港区)-3)」からの続きとなり、2日目の紹介となります。
宿泊したホテル(
ヒルトン東京お台場(東京都 港区))の部屋から撮影した朝の光景です。



右手には「東京スカイツリー」が見られました。


遠くには「富士山」も見られました。



そして、左手に見られたのは「横浜ランドマークタワー」です。



朝食は3階にある「エグゼクティブラウンジ」で頂く事が出来ました。15階の宿泊した部屋から下を眺めた写真です。真下の赤茶色の床が有る場所が3階の「エグゼクティブラウンジ」のテラス席となります。



朝食に向かいました。10月の朝となりますのでテラス席は少々、涼しめでしたので、室内で朝食を頂きました。 結構、空いていました。



セルフサービスのブッフェとなります。



毎度の事ですが、旅先での朝食はガッツリと食べられます。



12時チェックアウトとゆっくりしていましたので、部屋に戻り外の景色を眺めながらマッタリとしていました。
先日も紹介させて頂きましたが、水陸両用バス「KABA」が見られました。ちょうど海から陸に戻ってきたところです。車体の下に付いた海水を落とすためだと思いますが、噴水のような装置で水洗いしているのが見られました。天候にも恵まれかなりの乗客が乗られているようでした。



こちらも先日紹介させて頂きましたが、「浅草(東京都 台東区)」、「日の出桟橋(東京都 港区)」方面に向かう「水上バス」です。同様にかなりの乗客が乗られているようでした。



いつまでも眺めていたい光景ですが、そろそろチェックアウトの時刻となりました。



ホテルのロビーを後にして、往路と同様に「ゆりかもめ」を利用しました。



「台場駅」から「新橋駅」に向かいました。ちょうど先頭席が空いていたのでそこから光景を眺めました。尚、「ゆりかもめ」は自動運転で走行しますので、運転士さんは乗車していないことになります。



「レインボーブリッジ」を通過中です。


     
通過後に「レインボーブリッジ」の全景が見られました。



「竹芝駅」に到着です。正面には「東京スカイツリー」が見られます。



「東海道新幹線」と並行して走りながら「汐留」、終点の「新橋」と進んで行きます。



普通の電車のように線路上ではなく「道路」のような軌道を走っていますので「ポイント(分岐器)」はその「道路」部が動いて車両の向きを変えることになります。 ホームの右側に進んで行きました。



「新橋駅」に到着です。前方には「車止め」も見られました。「新橋」で昼食でもとも思ったのですが、朝食を結構ガッツリ食べたのでお腹いっぱいだったので、寄り道はしないで帰宅しました。



都内での1泊旅行となりましたが、宿泊代は「Hotels.com」の特典を使えましたので、そこそこ良いホテル、部屋を利用出来きました。食事はアルコールも含めホテルのラウンジ利用が中心で、移動も都内間の電車だけとなり、天候にも恵まれ、安価な費用で極めて満足度の高い一時を過ごすことができました。


久々の「お台場」となりましたが、’99年にオープンし「大観覧車」や「ヴィーナスフォート」のあった「パレットタウン」は本年(’22年)8月に閉館となり、'25年にアリーナや商業施設等がオープンする計画があるそうです。

本年(’22年)10月に訪れた「お台場」は今回で最終回となります。 今までお付き合い頂きありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。