「城ヶ崎海岸(静岡県 伊東市)」の紹介です。本年(’21年)7月に2泊3日で「伊豆高原(静岡県 伊東市)」へ相方と2人で訪れました、前回の「城ヶ崎海岸-3(静岡県 伊東市)('21年7月 伊豆高原旅行-9)」からの続きとなり、旅行2日目の紹介となります。
「伊豆」方面に訪れるのは昨年(’20年)9月に「南伊豆(静岡県 南伊豆町)」に訪れて以来となります。
なかなか旅行に行ける環境では無いですが、往復の「踊り子号」の切符と2泊連泊の宿泊がセットになっているのをツアー会社経由で手配して訪れました。東京、現地間の往復も含め全て自由行動となりますので、温泉でゆっくりする事を目的に訪れた事になります。 
前回も紹介させて頂きましたが、源泉掛け流しの露天風呂のある部屋に宿泊しましたので、大浴場や個室風呂にも行きましたが部屋の温泉で密を避けながらゆっくりと 過ごす事ができました。朝も部屋の露天風呂で一風呂浴びてから、朝食に向かいました。
2日目はホテルの敷地内や宿泊した部屋の露天風呂に入りながらゆっくりする事も考えていましたが、天候にも恵まれたので「城ヶ崎海岸」に向かう事にしました。
レンタカーを借りたりしていないので、宿泊したホテル(
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里(静岡県 伊東市))の送迎バスで「伊豆高原駅(静岡県 伊東市)」まで送ってもらい、そこから路線バスで向かいました。 
「城ヶ崎海岸」を見ながら「門脇埼(かどわさき)灯台」「門脇吊橋」に向かいました。



天候にも恵まれ海風に吹かれながら美しい景色を眺めながら遊歩道を散策出来ました。
先日も紹介させて頂きましたが「コンデジ」での撮影となりますが「偏光(PL)フィルター」を付けたので海の反射もそこそこ抑えて撮ることが出来たようです。



「門脇吊橋」に到着です。


「門脇吊橋」を渡りきって振り返った風景です。橋を渡る前に写真正面に見られる「門脇埼灯台」にも立ち寄ったのですが、灯台の写真を撮り忘れたようです。
灯台の上は展望台として無料で利用する事が出来るようですが、現在(私たちが訪れた’21年7月)は新型コロナウィルスの影響で入ることが出来なかったです。
     


訪れていた観光客は極めて少なかったです。


美しい海、空だけで無く自然の造形美も楽しむことが出来ました。


そしてこの辺りでは多くの鳥が乱舞しているのが見られました。


私は植物と同様に動物や鳥の名前にも疎いのですが、調べたところ、「アマツバメ」と言う鳥のようでした。
背後に見られるのは「伊豆大島(東京都 大島町)」となります。ズームでの撮影となりますので実際より大きく見られています。


写真では分かりにくいですが、お腹の辺りに白線が入っているのが「アマツバメ」特徴のようです。


動画で撮影しておけば良かったと後悔しました。


遊歩道は吊り橋の先にも続いていますが、宿泊しているホテルでものんびりしたかったので、そろそろバス停に戻る事にしました。


本年(’21年)7月に訪れた「伊豆高原 旅行記」は何回かに渡り紹介させて頂きますので、今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。