「山居(さんきょ)倉庫(山形県 酒田市)」 の紹介です。本年(’19年)の2月に2泊3日のツアーで相方と福島県、山形県に訪れました。
前回の「温海(あつみ)温泉 たちばなや(山形県 鶴岡市) 福島・山形旅行-6」からの続きとなり、旅行最終日3日目の紹介となります。
前回も触れさせて頂きましたが、約1ヶ月前にも同じような場所を旅行しており、何カ所か同じ訪問地を再度紹介させて頂く事になりますが、ご了承頂ければ幸いです。
「山居(さんきょ)倉庫(山形県 酒田市)」に到着です。約1ヶ月振りに再訪した場所となります。



私たちはツアー旅行となりますのでツアーバスで訪れましたが、「羽越本線」の「酒田駅(山形県 酒田市)」からも近いようです。


1893(明治26)年に作られた米穀倉庫となり現在でも12棟が残っていて、このうち9棟は現役の米蔵として使用されていると伺いました。また、欅並木も倉庫の横にあり、 この写真のようにここは「山居倉庫と欅並木」として紹介されているとのことです。


「JR東日本」の「大人の休日倶楽部」のポスターでも使われた場所となります。1ヶ月前に訪れた際にはこのポスターを見逃していたようです。


こちらはまだ雪の残る1ヶ月前に訪れた時に撮影した写真となります。


二重の屋根が見られ、これは二重の屋根の間に隙間があり、湿度を上げない工夫とのことです。



こちらも1ヶ月前に訪れた時に撮影した写真となります。


約1ヶ月で再訪した場所となりますが、季節の変化も感じることが出来ました。


こちらも1ヶ月前に訪れた時に撮影した写真となります。


私たちは、ここ「山居(さんきょ)倉庫(山形県 酒田市)」 に2回訪れた事になりますが、いずれも1月と2月の冬の季節でした。
他の季節も美しい景色が見られそうなので、機会があればまた訪れてみたいです。



前回、訪れた時のブログ記事にも紹介させて頂きましたが、この辺りは1983年(昭和58)年に放映されたNHK連続テレビ「おしん」のロケ地でもあります。
「おしん」は平均視聴率は52.6%、最高視聴率62.9%。これはビデオリサーチの統計史上、テレビドラマの最高視聴率記録とのことです(ウィキペディア(Wikipedia)より)。


「山居倉庫」を後にして、「庄内観光物産館(山形県 鶴岡市)」に向かいました。

本年(’19年)2月に訪れた「福島・山形旅行記」は数回に渡り紹介させて頂きますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。