鹿児島空港(鹿児島県 霧島市)」から「羽田空港(東京都 大田区)」までなどの紹介です。
本年(’23年)4月に2泊3日の個人旅行で「鹿児島」へ相方と2人で訪れました。前回の「 「牛かつ ぎゅう太」('23年4月 鹿児島旅行-8) 」からの続きとなり旅行3日目、最終日の紹介となります。
「天文館」から空港バスを利用して「鹿児島空港」に向かいました。
「鹿児島空港」に到着です。




搭乗時刻までまだ時間がありましたので航空に関する様々な展示を行っている空港内の施設である「SORA STAGE(ソラステージ)」を見学しました(保安検査手前のエリアにあります)。



「フライトシミュレータ」は有料となりますが、施設内の見学は無料です。



鹿児島県内離島路線を中心に運航している「JAC(日本エアコミューター)」の機体です。



内部にも入ることが出来ました。



本物のエンジンのパーツや翼の一部なども展示されていて見応えがありました。その中でも絶滅危惧種になりつつある「パタパタ式」の表示機(反転フラップ式案内表示機)が興味深かったです。
今回、初めて知りましたがこの表示機は通称「ソラリー」とも呼ばれているそうです。「イタリア」の「ソラリー社」の特許であることよりその様な通称があるとの事です。
鉄道でもこのタイプの表示機は減っていますので、いつまでも保存して欲しいと思いました。



展望デッキからは「霧島」の山なみが見られました。



JALのラウンジで搭乗時刻まで待ちました。相方はビールですが私はウィスキーです。「薩摩海鮮 かつおせんべい」が「鹿児島」らしいです。



搭乗時刻に近づきましたので機内に向かいました。

 

「鬼滅の刃×ANAオリジナルデザイン」の機体が見られました。



総勢11名そして横断幕によるかなり豪華なお見送りを受け滑走路に向かいました。



離陸後、先ほど「鹿児島空港」の展望デッキからも見られた「霧島」の山なみが見られました。

 

「宮崎空港(宮崎県 宮崎市)」近くを通過し「日向灘(ひゅうがなだ)」に出て行きました。



この後は雲の中の飛行となりましたので、「鹿児島」で購入した薩摩揚げを早めの夕食にして頂きました。



暗くて見え難いですが「房総半島(千葉県)」上空です。正面には夕景に浮かぶ「富士山」が見られました。



夕景のグラデーションと「富士山」のシルエットが美しく見られました。
       


まもなく「羽田空港」に到着です。

 
        

 本年(’23年)4月に訪れた「鹿児島旅行記」は今回で最終回となります。 今までお付き合い頂きありがとうございました。 

8月なってしまいましたが、引き続き古めの記事を紹介させて頂きますので今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。