![]() |
---|
「グアム プレミアムアウトレット」等の紹介です。
本年(’24年)3月に4泊5日で「グアム」に訪れました。 いつもは相方と2人ですが、今回は姪の卒業旅行も兼ねて、姪と彼女の母親と計4名での旅行となります。
前回の「 「プロア レストラン」( '24年3月 グアム旅行-9) 」からの続きとなり、旅行3日目の紹介となります。
前回、紹介させて頂きましたが、「プロア レストラン(PROA Restaurant)」でランチを頂いた後、「赤いシャトルバス」で「グアム プレミアムアウトレット」に向かいました。
「グアム プレミアムアウトレット」に到着です。
日本にも進出しているので、ご存じの方も多いかと思いますが、1985年アメリカ・シアトルで誕生し、世界56か国約1,800店舗展開するシナモンロール専門店「Cinnabon( シナボン)」です。
アメリカ本土のショッピングモールに入りとシナモンの香りが漂っていてると、このお店があることを感じます。「ハワイ」でも「アラモアナセンター」で見かける事が出来ます。
日本ではあまり定着していない行事と思いますが、訪れたのは3月となるので、「イースター(復活祭)」の飾り付けが見られました。
「イースター」はイエス・キリストが三日目に復活したことを記念するお祭りで、キリスト教においては「クリスマス」と同様に重要とされる祭と言われています。
イースターの日にちは、「春分の日の後の最初の満月の次の日曜日」となり、毎年同じでは無いです。本年(2024年)は3月31日(日)、来年(2025年)は4月20日(日)となります。
「イースター」と言うとウサギと卵の飾りがみられます。
卵は生命のはじまりの象徴であり、キリストの復活を表していること、ウサギは多産のため、豊穣や繁栄のシンボルとされていることがもとになっているそうです。
お昼時間も過ぎていましたのでフードコートもガラガラの感じでした。
「グアム プレミアムアウトレット」から「赤いシャトルバス」を利用して「Kマート(Kmart)」に訪れました。
私が「アメリカ」に住んでいた約30年前にはこのお店は「アメリカ本土」でも沢山見られました。
調べたところその頃には2,000店以上のお店があったようです。その後2002年、2018年の2回の経営破綻を経て、2,000店以上あった店舗が現在では数店舗しか存在しないそうです。
ちなみにこのグアムの店舗は「Kマート」の中で一番広いそうで、24時間営業となります。
ここからは宿泊したホテル(クラウンプラザリゾート グアム(Crowne Plaza Resort Guam)(Guam U.S.A.))も見られる事になります。
歩いても10分程度となるので、徒歩でホテルに戻りました。
この日の昼間はほとんど出歩いていたことになり、ホテルに戻ってからはクラブラウンジで夕食となりました。
美しい夕景を眺めながらビールも美味しく頂けました。
プールは21時まで利用出来、夜はライトアップされています。
ホテル内、プールや海、街中も空いている感じなのですが、部屋の灯りはそこそこ点いているので宿泊客が極端に少ないと言うわけでも無い様でした。
他のホテルの部屋の灯りもそこそこ点いているので、昼間は郊外の観光やホテル以外のレストランに行かれている方も多いのかと思いました。
3日目の夜も静かに更けていきました。
本年(’24年)3月に訪れたグアムの旅行記は数回に渡って紹介させて頂きますので今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
このツーショット写真も永久保存版ですね(^^♪
ビールと骨付き肉は最高のコラボレーション。
by yamatonosuke (2024-08-01 01:27)
昼間は青い海、最後の一枚のビーチにそびえる
ホテルの夜景も良いですね(^^)v
by tarou (2024-08-01 06:00)
見晴しも良い素敵なホテルでしたね。
お店他グアムならではの楽しめるのがあって良かったですね。
by お散歩爺 (2024-08-01 07:07)
いろんなお店やレストランなど日本では見られないのが
あって楽しめましたね。仲好しお二人の姿が良い記念ですね。
by お散歩爺 (2024-08-01 07:46)
おはようございます!
いいなあ~と思いながら微笑ましいなあ!
by Take-Zee (2024-08-01 08:42)
シナモンロール専門店なんてあるのですね。アメリカっぽいです(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2024-08-01 10:47)
観光地では変わらずアウトレットが人気のようですね。雑貨はともかく、プレミアム品・高級なもの、お土産はネットでは買えないですから。本土から遠いKマートが大きな売り場面積とのことですが、なんとなく頷けます。
by Jetstream (2024-08-01 10:54)
夜のプールもいいですね、泳いでみたいです、
by JUNKO (2024-08-01 14:06)
ホテルからの眺めも素敵です
ライトアップされたプール奇麗~
by ヤッペママ (2024-08-01 16:56)
飲んで食べてばかりで無く、たくさん歩かれた後は、またお酒が美味しく感じられますね。
by ヨッシーパパ (2024-08-01 18:34)
今回ものんびり出歩く旅行ですね
ホテルからの眺めがとても美しいです
by たぃ (2024-08-01 19:49)
「イースター」春頃によく見かけると思ってましたが、
そういう謂れの行事なんですね。
by タンタン (2024-08-02 06:35)
イースターって年によって日がちがうなんて知りませんでした。
日本でも少しずつメジャーになってきていますね。
by starwars2015 (2024-08-02 08:30)
お早うございます、葉山海岸花火大会にコメントを
有難うございました。
小さな花火大会ですが、毎年夏の夜の楽しみで、
雨にも降られず楽しむことが出来ました。
by tarou (2024-08-02 08:49)
ご無沙汰してしまいました
綺麗な夕景を見ながらのビールは
最高に美味しかったでしょうね。
by プー太の父 (2024-08-02 08:56)
クラブラウンジでの夕食のビールがまた美味しそうですね。
お料理もおつまみ程度ではなくちゃんとしたものが提供されるのもいいですね。
by kuwachan (2024-08-02 13:59)
お早うございます、小袋谷切通にコメントを
有難うございました。
旧道は、八幡様脇から北鎌倉に向かって、新道の左上の
山に伸びていました。
円応寺の閻魔大王像は運慶によって作られたと伝えられ
有名ですね。旧道は、八幡様脇からこの辺りに繋がって
いた様です。
by tarou (2024-08-03 07:03)
アウトレット
色々見て回るのも楽しい時間
夕暮れの風景がいいですね
食事も美味しそう(^^♪
by ミーミー (2024-08-03 07:04)
プレミアムアウトレットで買い物や食事を楽しみ、ホテルに戻ってからは、ゆっくりのんびり食事や夕陽そして夜景を楽しみ、何とも贅沢なひと時ですね~(^^♪。
by drumusuko (2024-08-03 15:36)