SSブログ

「伊勢神宮(外宮)」・「猿田彦神社」(琵琶湖・伊勢志摩旅行-9)

「伊勢神宮(外宮)」、「猿田彦神社」(三重県 志摩市)の紹介です。 本年(’22年)7月に「ツアー旅行」を利用して「琵琶湖(滋賀県)・伊勢志摩(三重県)」方面に2泊3日で相方と2人で訪れました。前回の「 「福寿荘-2」(琵琶湖・伊勢志摩旅行-8) 」の続きで旅行3日目の紹介となります。
2泊目にお世話になったホテルを後にして、3日目最初の訪問地である「伊勢神宮(外宮)」に向かいました。

伊勢神宮(外宮)三重県 志摩市

前回、訪れたのは’16年9月となりますので、約6年振りとなります。前回、訪れた時はあまり天候に恵まれませんでしたが、今回は天候にも恵まれた7月の暑い日でした。

伊勢神宮(外宮)三重県 志摩市

伊勢神宮(外宮)三重県 志摩市


神々しい雰囲気の中を散策しました。 ツアー旅行のため時間の制約もありましたが、そんなに混んでも無く、ゆっくりと出来ました。

伊勢神宮(外宮)三重県 志摩市

伊勢神宮(外宮)三重県 志摩市

「伊勢神宮(外宮)」にはいつくかの「パワースポット」と呼ばれている場所があります。これはその1つで石の上に手をかざすと温もりを感じる「三つ石」です。手前の苔もハート型に見えました。

伊勢神宮(外宮)三重県 志摩市

そしてこちらは「三つ石」から別宮に行くところにある川にある大きな1枚岩の石の橋となり、 この石の橋もパワースポット「亀石」として知られているそうです。大きな石が亀の形をしていることからその様に呼ばれています。

伊勢神宮(外宮)三重県 志摩市

「伊勢神宮(外宮)」を後にして、「伊勢神宮(内宮)」に訪れる途中で「猿田彦神社」に立ち寄りました。

猿田彦神社 三重県 志摩市

全国約2千社の「猿田彦大神」を祀る神社の総本社は「椿大神社(三重県 鈴鹿市)」となっておりますが、ここ、「猿田彦神社」を総本社とする議論もあるそうです。
7月の暑い日となり、参道には霧状の水が噴霧されていました。

猿田彦神社 三重県 志摩市

本殿で参拝し、境内を散策しました。

猿田彦神社 三重県 志摩市

ここ「猿田彦神社」にもパワースポットと呼ばれる場所が何箇所かありました。これもその1つで「方位石」となります。方角を刻んだ八角の石柱となり、願い事に応じて触る干支の順番があるそうです。
    

猿田彦神社 三重県 志摩市

「さざれ石」です。「君が代」の歌詞の由来となったといわれる「さざれ石」発祥の地と伝えられている「岐阜県 揖斐川(いびがわ)町 春日村」の山中で採取された物が奉納されたとの事です。

猿田彦神社 三重県 志摩市

日本国内に「さざれ石」は何箇所かにあり、以前、「妙成寺(石川県 羽咋市)」でも見たことを思い出しました。それも同様に「岐阜県 揖斐川(いびがわ)町 春日村」の山中で採取された物が奉納されたとの事です。

猿田彦神社 三重県 志摩市

「たから石」です。宝船の形をした石の上に白蛇が乗ったように見えることが由来とのことです。確かに正面が蛇の頭の様に見えました。

猿田彦神社 三重県 志摩市

白蛇は「金運」をもたらすとされ、そしてそれが宝船に乗っていると言うことで、縁起がいいとされています。「金運」と聞くと深々と拝礼したくなります。
     
猿田彦神社 三重県 志摩市     
「猿田彦神社」を後にして「伊勢神宮(内宮)」に向かいました。


猿田彦神社 三重県 志摩市


本年(’22年)7月に訪れた「琵琶湖・伊勢志摩旅行記」は何回かに渡り紹介させて頂きますので、今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。

nice!(209)  コメント(20)  [編集]
共通テーマ:旅行

nice! 209

コメント 20

我流麺童

「さざれ石」は石灰質角礫岩なんですね。勉強になりました。
by 我流麺童 (2022-11-07 06:27) 

kazu-kun2626

伊勢神宮に行かれたんですね
猿田彦神社のたから石、ご利益を
授かりたいですね~
by kazu-kun2626 (2022-11-07 06:56) 

ヤマカゼ

外宮から内宮までかなり距離があるんですよね。7月では厳しかったのでは。
by ヤマカゼ (2022-11-07 07:01) 

tarou

お早うございます、永保寺の紅葉にコメントを
有難うございました。
広い境内を散策したり、池に映る紅葉を橋の上から
見るのも良いです。
伊勢神宮、暫く行っていません。写真を見ていたら
お参りしたくなりました。
by tarou (2022-11-07 09:29) 

Take-Zee

おはようございます!
日本人としめ縄・・不思議ですね!
石にしめ縄を掛けるとそれなりの威厳を
感じてしまいます。

by Take-Zee (2022-11-07 09:35) 

溺愛猫的女人

伊勢神宮はいつかは行ってみたいと憧れています。素晴らしい宮ですよね。いろいろ見どころが多くきちんと調べて行かないと迷子になりそうです。

by 溺愛猫的女人 (2022-11-07 12:14) 

たぃ

お伊勢さんは厳かですよね
30年位前、おばあちゃんが
「死ぬまでに一度お伊勢さんにお参りに行きたい」
というので車で家族旅行しました
父も若かったし、車好きなので大変な道中を走りました
私は旅行雑誌を読んでしおりを作りました
内宮、外宮ともに広かったのを思い出します
思い出のお伊勢さんにまた行ってみたいです
by たぃ (2022-11-07 16:13) 

JUNKO

伊勢神宮を拝観するときは緊張した空気が漲ります。矢張り特別な場所ですね。
by JUNKO (2022-11-07 16:52) 

ヨッシーパパ

伊勢神宮は、外宮から回ると知ったのが、3回目以降の参拝でした。
最後に行った時には、日曜日でしたので駐車場がかなり混んでいましたが、ジャンボタクシーで観光しましたので、駐車場待ちで並んでいる車の脇をすいすいとおかげ横丁の当りまで行くことが出来ました。^_^
by ヨッシーパパ (2022-11-07 19:44) 

johncomeback

いつも拙ブログへのコメントありがとうございます。
伊勢神宮を参拝したのは38年前です。
それから2度<式年遷宮>しているので、
現在の社殿は38年前と同じ位置にあるんですね。
<さざれ石>は明治神宮と鹿島神宮で見ました。
by johncomeback (2022-11-07 19:45) 

ヤッペママ

かなり前のことになりますが姉妹夫婦会で訪れました。
思ったより広くやや疲れを感じ、緊張しながらのお参り
でした。

by ヤッペママ (2022-11-07 19:57) 

starwars2015

猿田彦って神社の名前だったんですか。
コーヒーをいれるのが上手な人の屋号だと思っていました。
お恥ずかしい。
by starwars2015 (2022-11-07 20:32) 

お散歩爺

伊勢神宮は色々楽しんできたようで想い出一杯ですね。
爺と婆も20年位前にお参りしてきました。さざれ石は
憶えてますが、各地にもさざれ石はありますね。

by お散歩爺 (2022-11-08 08:52) 

Jetstream

先週の日曜日はゴールが伊勢の大学駅伝がありましたね。
記事も拝見して、たまにはお伊勢参りしたいです。
by Jetstream (2022-11-08 10:41) 

ミーミー

伊勢神宮
 観光気分でしか行った事がないので
   詳しくは知らないです 伊勢うどんが美味しかった記憶
 
by ミーミー (2022-11-08 13:36) 

yamatonosuke

ツアーでもゆっくり参拝できて良かったです~
いつか行こうと思いながらまだお参りできてません(≧◇≦)
by yamatonosuke (2022-11-08 22:08) 

ミケシマ

伊勢神宮、素晴らしいですね。
一度行ってみたいです(*^^*)
木漏れ日の下の鳥居が神々しくてとてもステキです!!
by ミケシマ (2022-11-08 23:01) 

kuwachan

伊勢神宮は木が鬱蒼と茂っているので
真夏でも少しは涼しく感じられるかもしれないですね。
伊勢神宮は参拝しましたが、猿田彦神社は参拝していないです。
by kuwachan (2022-11-09 00:16) 

tarou

こんにちは、津和野の永明寺に
コメントを有難うございました。
痛んでいた大きな屋根を含み、
令和4年9月25日に修理工事が
終わったそうです。
綺麗になった永明寺の寺宝館も
また見て見たいです。
by tarou (2022-11-09 11:33) 

yokomi

伊勢神宮はまだ行ったことが有りません。コロナの早期退散を祈ります(>_<) 「さざれ石」とはあの曲の歌詞に有りましたね(^_^;)
by yokomi (2022-11-11 13:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
Copyright © ぼんさんの記憶帳 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます