![]() |
---|
「横山展望台(三重県 志摩市)」、等の紹介です。本年(’22年)7月に「ツアー旅行」を利用して「琵琶湖(滋賀県)・伊勢志摩(三重県)」方面に2泊3日で相方と2人で訪れました。前回の「 「建部大社」・「たぬき村」(琵琶湖・伊勢志摩旅行-5) 」の続きで旅行2日目の紹介となります。
「信楽陶苑(しがらきとうえん)たぬき村(滋賀県 甲賀市 信楽町)」を後にして、次の訪問地である「伊勢志摩国立公園」を代表する「英虞(あご)湾」の絶景を一望する「横山展望台」に向かいました。
「横山ビジターセンター(現在地)」という場所でツアーバスを降りここから歩いて「横山展望台」(下の地図の「現在地」左側)に向かうことになります。
約530mを15分歩いて行きました。
上り坂となりますが、天候にも恵まれ気持ち良く進んで行けました。
私たちは「横山展望台」までの散策でしたが、更に先の「迫子(はざこ)」と言う場所まで全行程6.2kmのハイキングコースがあるようでした。
「横山展望台(現在地)」に到着です。
「横山天空カフェテラス」とも呼ばれている展望台となり「英虞湾」が一望出来ました。
上の地図にも描かれていますが下の写真の正面に見られる建物は2016年に開催された「第42回先進国首脳会議(伊勢志摩サミット)」の会場となった「志摩観光ホテル」となります。
正面に遊園地が見られますがこちらは「志摩スペイン村」となります。
いつまで見ていても見飽きない風景でした。
時刻は15時半くらいとなりますが、2日目の全観光を終え、2泊目に宿泊するホテルに向かいました。途中、2階建ての車両が特徴的な近鉄特急「ビスタEX」が車窓から見られました。
2泊目は正面から来る船に乗って訪れる離島にあるホテルとなりました。
本年(’22年)7月に訪れた「琵琶湖・伊勢志摩旅行記」は何回かに渡り紹介させて頂きますので、今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。
英虞湾、素晴らしい景色ですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
お天気もよくてなおのこと美しいです。
伊勢志摩サミットでは各首脳が日本の美しさに感嘆したことでしょう(*^^*)
by ミケシマ (2022-10-28 00:32)
英虞湾の風景も素晴らしいですね
いつか行った伊勢志摩スカイライン?からの展望も
素晴らしかったです
離島でのホテル 素敵になりそう
by ミーミー (2022-10-28 06:49)
登りの15分は歩きで
ありますがこの絶景を見たら
疲れも吹き飛びますね
天気が良くて良かったですね
by kazu-kun2626 (2022-10-28 07:28)
お早うございます、西明寺の紅葉に
コメントを有難うございました。
三重塔に紅葉は似合います。
伊勢志摩の海は眺めが最高ですね(^^)v
by tarou (2022-10-28 10:51)
「横山天空カフェテラス」からの眺め、まさに絶景ですね。
by 溺愛猫的女人 (2022-10-28 12:09)
こんにちは!
西の松島のようですね!
by Take-Zee (2022-10-28 13:58)
横山天空カフェテラスからの眺め、天気が良かったこともあり、素晴らしいですね~^^。遊歩道も完備されているようで、ゆっくり歩ってみたいと思いました(^^♪。
by drumusuko (2022-10-28 16:10)
英虞湾の絶景を一望する「横山展望台」、
すごい眺望ですね
天気にも恵まれ、本当に見飽きない場所ですね
by たぃ (2022-10-28 19:05)
横山天空カフェテラスから眺める英虞湾 素晴らしいですね。
by ヤッペママ (2022-10-28 19:39)
いつも拙ブログへのコメントありがとうございます。
「英虞湾」といえば”御木本幸吉”、真珠ですよね。
5年前に鳥羽に行った時は相方へのお土産に真珠の
イヤリングを買いました。
by johncomeback (2022-10-28 19:54)
横山展望台 素敵なところですよね(^^♪
道が若干分かりにくくなかったですか?
次回行くときは遊歩道制覇したいなぁ
by snow (2022-10-29 00:40)
いつかバイクで行こうと予定している場所です。
穏やかな英虞湾はとても良き風景ですね(^^♪
離島にあるホテル、これは食事が楽しみだ!
by yamatonosuke (2022-10-29 01:38)
横山展望台からの英虞湾は入り組んでて島のように見えますね。いい眺めです^^
by タンタン (2022-10-29 05:27)
記事を拝見し、何年か前、英虞湾の帰りにここへ寄って見下ろしたこと思い出しました。全コース歩いてみたかったです。
by Jetstream (2022-10-29 10:35)
伊勢には、3年前に近鉄を使って行く予定にしていたのですが、台風19号?のせいで、新幹線が動かなくなり、近鉄も旅館もキャンセルした覚えがあります。
伊勢観光は、伊勢神宮辺りしかしたことがありませんので、記事の続きが楽しみです。
by ヨッシーパパ (2022-10-29 18:21)
お早うございます、百済寺の紅葉にコメントを
有難うございました。
家では41”のテレビで見ていますが、以前作成
したものより綺麗に見えます。
by tarou (2022-10-30 07:53)
横山展望台までの散策路は凄く楽しめそうです。
上に出ると見晴しは絶景ですね。
勢志摩方面は真珠だけでなく観るところは数多ですね。
by お散歩爺 (2022-10-30 07:59)
旅の半分以上は天気で左右されますね。
いい天気でなによりです。
by starwars2015 (2022-10-30 09:41)
伊勢志摩は、若い頃に3~4回行きました。
この頃は、高速道もなく一般道でチンタラと。。。
当時は、遠かったです。。
by 横 濱男 (2022-10-30 11:53)
英虞湾の風景、素晴らしいですね。
私が若い時に英虞湾までは行きませんでしたが、伊勢志摩
スカイラインを走って奇麗な風景に感激したことがありました。
あの奇麗なところが英虞湾だったかもしれないですね。
by プー太の父 (2022-10-30 12:56)
素晴らしい眺めですね。
私が伊勢・志摩へに行った時、日没時間が迫っていて
この展望台には立ち寄らず、ホテルへと車を走らせていました。
by kuwachan (2022-10-30 21:52)