SSブログ

「クラブメッド 石垣島」-6('22年6月 石垣島旅行-7)

クラブメッド 石垣島(沖縄県 石垣市)」の紹介です。本年(’22年)5月に「石垣島(沖縄県 石垣市)」に6泊7日(1週間)で相方と2人で訪れました。
前回の「 「クラブメッド 石垣島」-5('22年6月 石垣島旅行-6) 」からの続きとなり旅行2日目の夕食と3日目午前中の紹介となります。
2日目の夕食です。先日も紹介させて頂きましたが、2日目の昼食は少々遅い時間に頂き、また3食とも「ブッフェスタイル」となりますのでそこそこお腹一杯感があり、この日の夕食は軽めにしました。
以下、写真の羅列となってしまいます。

クラブメッド 石垣島(沖縄県 石垣市)

クラブメッド 石垣島(沖縄県 石垣市)

クラブメッド 石垣島(沖縄県 石垣市)

〆は胃に優しい「うどん」にしました。写真には写ってはいないですが、アルコールも少々頂きました。

クラブメッド 石垣島(沖縄県 石垣市)

プールサイドを歩きながら部屋に戻ります。プールは朝7時から21時まで利用出来るので、まだ人影が見られました。

クラブメッド 石垣島(沖縄県 石垣市)

宿泊した部屋からの夜景です。2日目の夜も静かに更けていきました。

クラブメッド 石垣島(沖縄県 石垣市)

明けて3日目の朝です。

クラブメッド 石垣島(沖縄県 石垣市)

朝食に向かいました。昨日の夕食に続き、少々控えめの量ですが、作って頂ける「オムレツ」は毎日頂きました。 「焼売」もありました。辛子があったか見逃してしまい、「崎陽軒のシウマイ」の様に辛子を上にトッピングすることは出来ませんでした。

クラブメッド 石垣島(沖縄県 石垣市)

「石垣産島豆腐」です。胃に優しく美味しく頂くことが出来ました。
3日目の午前中は朝食後、相方とは別行動になりました。喧嘩したわけではないです。

クラブメッド 石垣島(沖縄県 石垣市)

何回か紹介させて頂いていますが、相方の趣味の1つは「ダイビング」となり、この日の午前中は「ダイビングツアー(有料)」に参加したことになります。 私も「ダイビング」のライセンスは持っていますが、「耳抜き」が上手く出来ないので引退状態となります。
ホテルの敷地内にある「ダイビングツアー」の待ち合わせ場所まで相方を見送り、その後、午前中は1人で時間を潰しました。

クラブメッド 石垣島(沖縄県 石垣市)

ビーチリゾートに一人旅で訪れる事は無いので、午前中の数時間とはなりますが、「プチ ビーチリゾート一人旅」となりました。 相方を見送った後、1人で「ヨガ」に参加し、その後はホテル内を散策しました。
ホテルの正面です。

クラブメッド 石垣島(沖縄県 石垣市)

「ヨガ」も終わり、プールやビーチは相方が戻った午後に訪れる予定だったので、朝9時から開いている「バー」で10時頃に「オリオンビール」を頂きました。「バー」の外に持ち出す際にはガラスでは無いコップに入れてもらえます。ホテル内を少し散策しましたが、また「バー」に戻ってきてしまいました。

クラブメッド 石垣島(沖縄県 石垣市)

1日に4回、「バー」の中でも軽食を頂くことが出来ます。「ハッピースナック」と言う昼食前の軽食を「ハイボール」とともに頂きました。

クラブメッド 石垣島(沖縄県 石垣市)

既に梅雨に入っている5月の「沖縄」となりますが、この日も天候に恵まれました。そろそろ相方の戻ってくる時間となりますので、部屋に向かいました。

クラブメッド 石垣島(沖縄県 石垣市)

このような建物が12棟あるホテルとなります。私たちが利用したのは「A棟」と言う一番端の建物となり、高台に位置していて、少々坂道を上がって行くことになります。部屋への移動はこのように外の道か、建物の外廊下を利用する事になります。

クラブメッド 石垣島(沖縄県 石垣市)

先日も紹介させて頂きましたが、蝶がたくさんいるように思いました。

クラブメッド 石垣島(沖縄県 石垣市)

部屋に戻り相方の「ダイビング」からの帰りを待ちました。

本年(’22年)5月に訪れた「石垣島旅行記」は何回かに渡り紹介させて頂きますので、今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。

nice!(209)  コメント(18)  [編集]

nice! 209

コメント 18

yamatonosuke

〆のうどんがとても美味しそうです(^^♪
プールの人影見たら飛び込みたい~
ソーセージあるのでマスタードはありそうですね(笑)
by yamatonosuke (2022-07-25 02:26) 

Take-Zee

おはようございます!
プールがきれい、こんなとこでいいなあ~!

by Take-Zee (2022-07-25 04:15) 

こんちゃん

夜のプールに入ったこと無いです
夏なのに何となく寒いイメージがするんです
by こんちゃん (2022-07-25 08:13) 

kazu-kun2626

アルコ-ル好きですからね~(笑)
美味しい食事にアルコ-ル
素敵な時間を過ごされましたね
by kazu-kun2626 (2022-07-25 08:31) 

溺愛猫的女人

お料理もプールもお庭も最高ですね。クラブメッド、いいですね。
by 溺愛猫的女人 (2022-07-25 12:29) 

tarou

こんにちは、創作料理「天青」に
コメントを有難うございました。
ゆっくり昼のみは最高の時間でした。
夜のプール、気持ち良さそうですね、
一泳ぎして、一杯飲みながら夜風に
吹かれたいです(^^♪
by tarou (2022-07-25 14:13) 

たぃ

旅行先でヨガ!贅沢ですね!
ブッフェも慣れたようで何より
旅先なんですからお酒は大いに楽しみましょう!
by たぃ (2022-07-25 16:22) 

ヨッシーパパ

アルコールが強いと、時間の潰し方も決まってきますね。
こう言う生活をしていると、体重増加が心配です。^_^
by ヨッシーパパ (2022-07-25 19:18) 

johncomeback

いつも拙ブログへのコメントありがとうございます。
>1日に4回、「バー」の中でも軽食を頂くことが出来ます。
 ホントに素敵なホテルですね。
 「クラブメッド 石垣島」、メモメモ・・・(^^)
by johncomeback (2022-07-25 19:39) 

ヤッペママ

最後の写真の蝶は近年三浦半島でも見られるようになった
クロマダラソテツシのようですね。
昨年は我が庭でも見られました。
by ヤッペママ (2022-07-25 20:14) 

JUNKO

生唾ごくりでです。おいしそうですね。たまりません、
by JUNKO (2022-07-25 22:34) 

タンタン

どの時間帯でも食事とお酒が楽しめるのがいいですね。
オリオンビール片手にまったりしてみたい^^
by タンタン (2022-07-26 05:51) 

ミーミー

美味しそうな小呂ユリが並びいいですねえ
 奥様 ダイビングが趣味!(若いですねえ)
 若い時からしてるから出来る事なんだと思います
 
by ミーミー (2022-07-26 07:02) 

青い森のヨッチン

泳げないので浮き輪持込でこんなナイトプールに浸りたいです。雰囲気に合わないか?(浮き輪はドレスコードに引っ掛かるのかも?)
by 青い森のヨッチン (2022-07-26 20:30) 

kuwachan

島豆腐美味しいですよね。
地元のものが食べられるのはいいですね。
奥様、ダイビングでマンタを見られたのでしょうか?
クラブメッドからマンタのスポットは近いので。
by kuwachan (2022-07-27 05:59) 

tarou

お早うございます、極楽寺駅にコメントを
有難うございました。
極楽寺駅は、江ノ電の駅では人気の駅、
極楽寺や極楽洞・導地蔵と見どころが
たくさん有る駅です。
by tarou (2022-07-27 08:04) 

drumusuko

さすがにクラブメッド石垣、ゆっくりできて良かったですね^^。また天気も上々、海の中の魚たち、水中カメラでの撮影だと思いますが、とても綺麗に撮れてますね~(^^♪。
by drumusuko (2022-07-27 10:59) 

yokomi

うーん、行きたいですが、もう今年はコロナでダメでしょうねぇ(>_<) 一番最初の写真にある魚は骨まで全て食べられそうですね(^_^)v
by yokomi (2022-07-28 00:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
Copyright © ぼんさんの記憶帳 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます