「下田ビューホテル (静岡県 下田市)」 さん等の紹介です。
昨年(’21年)10月1日から「緊急事態宣言」は解除されましたので、11月に「伊豆下田」に2泊3日で相方と2人で訪れた時の旅行2日目の紹介となり、前回の「下田ビューホテル-1(静岡県 下田市) ('21年11月 伊豆旅行-2)」からの続きとなります。
前回も紹介させて頂きましたが、高台に建つ海に面したホテルの8階(9階建て)に宿泊しましたので、窓からは大海原が一面に見られました。
前日に続き、2日目も天候が今ひとつでしたので、日の出は見られませんでしたが、海の青さはよくわかりました。
朝食も夕食と同様に部屋食です。バイキング形式の朝食も楽しみですが、今のご時世は密を避けて部屋食も良いかと思いました。
湯豆腐もあり体が温まりました。
天候も今ひとつだったので、昼近くまでホテルの温泉に入ったり、ホテル内を散策する等して時間をつぶしていました。
夏時期にはプールやホテルの前の海(外浦海岸)も賑わうことと思います。
ホテルの送迎バスで「伊豆急下田駅(静岡県 下田市)」まで送ってもらいました。「伊豆急下田駅」は終着駅となりますので、何本かの留置線があります。終着駅に来ると「車止め」の写真を撮りたくなります。
雨降りでも楽しめる「下田海中水族館(静岡県 下田市)」に訪れる事にしました。 バスは1時間に1本となり、まだ少々時間がありましたので、バスの出発時刻まで「伊豆急下田駅」構内にいました。
昨日、到着した際には気づきませんでしたが、「伊豆急下田駅」構内(改札外)で、「昭和レトロなポスター展」と言うのが行われており、古いポスターが多数展示されており、とても興味深く拝見させて頂きましたので、 何枚かを紹介させて頂きます。
1961(昭和36年)12月1日に「伊豆急(伊豆急行線)」が開業しましたが、その当時のポスターとなります。
これにより「東京駅」から「伊豆急下田駅」まで直通列車でいくことが出来るようになりました。
このポスターを見て少々、驚いたことがありました。
ポスターの下に「東京-下田2時間50分」とあります。
今回、私たちが利用した「踊り子7号」は「東京駅」10:00発、「伊豆急下田駅」12:41着となりますので、2時間41分かかりました。
60年の時を経ていることになりますが、移動時間は9分しか短縮されていないことになり驚きました。
(「東海度新幹線」で「熱海駅」で乗り換えれば現在はもう少し移動時間の短縮は可能です。)
1965(昭和40)年頃のポスターです。存じませんでしたが「夜行 なんず号」と言う列車があったそうです。「東京駅」を20:47に出発して「伊東駅(静岡県 伊東市)」で乗り換え(直通列車ではない)、深夜の0:26に「伊豆急下田駅」到着し、朝まで「車中仮泊」が出来る列車となっていました。
ちょうど、1964(昭和39)年の「東京オリンピック」後で健康ブームやハイキング人気でこのような列車があったようです。当時はまだ週休2日が一般的ではなかったので、土曜日の夜に出発して、車中泊で日曜日に戻ると言う需要がそこそこあった様に思いました。
こちらは1969(昭和44)年頃のポスターとなります。一番下に書かれた「DISCVER→JAPAN」が懐かしいです。「DISCVER→JAPAN」は個人旅行客の増大を目的に「日本国有鉄道(国鉄)」が1970(昭和45)年から1976(昭和51)年まで続けたキャンペーンとなります。写真のモデルさんがはいている「ベルボトムのジーンズ」も懐かしさを感じさせてくれます。
興味深いポスターを拝見させてもらった後、駅前からバスで「下田海中水族館」に向かいました。
「下田海中水族館」は下の地図で、「下田駅」の下(南)に位置していて、バスで10分程度の距離となります。私たちが2泊利用したホテルは下の地図の右(東)の★印の場所となります。
「下田海中水族館」に到着です。
昨年(’21年)10月に訪れた「伊豆下田旅行記」は何回かに渡り紹介させて頂きますので、今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。
僕の実家が修善寺にありまして、伊豆は実は地元なのですが、中々下田の方には行けてないですね。
電車だと修善寺は三島からの伊豆箱根鉄道で、終点が修善寺なので、下田方面は実家からだと車になってしまいます。
なのでじっくり拝見させていただきました。
昭和レトロポスター、良いですね。こういったレトロなもの、大好きです。
by ぼの (2022-01-10 00:15)
もう海の色が沖縄のような南国ですね。
車止めのある終着駅感好きです(^^♪
by yamatonosuke (2022-01-10 00:50)
伊豆下田は爺も大好きです。
ホテルからの景色も良くゆったり出来たでしょう。
下田水族館は爺も見てきました。
by お散歩爺 (2022-01-10 08:10)
おはようございます!
終点を見ると何故か寂しさを感じてしまいます!
こちらで近くにシーサイドライン金沢八景。
京急逗子線逗子葉山、本線浦賀、久里浜線三崎口
そして横須賀線の久里浜・・こう見ると当地は
果てなんですね・・・(^o^)
by Take-Zee (2022-01-10 08:47)
ディスカバ-ジャパンや
ベルボトムのGパン懐かしいですね
by kazu-kun2626 (2022-01-10 09:10)
「昭和レトロなポスター展」おもしろいですね。
当時は、合成というか、コラージュというべきなのか、
そういう手法が斬新だったのでしょうか。
by starwars2015 (2022-01-10 09:25)
下田ビューホテルからの眺めは最高ですね、
下田海中水族館なつかしいです(^^♪
by tarou (2022-01-10 10:02)
夏に行ってみたいです
レトロポスターは懐かしいと言いますか楽しいですね
車中泊するなんて驚きです
by こんちゃん (2022-01-10 10:16)
海中水族館?どんな所か楽しみです^^
by タンタン (2022-01-10 10:35)
毎年恒例の、爪木崎での海水浴を思い出します。
青い海、白い灯台、一面に咲いた水仙の花・・・
その下でのおにぎり弁当の味は格別でした^^
by トックリヤシ (2022-01-10 11:05)
食時が美味しそう(^^♪
海の色が綺麗ですね
by ミーミー (2022-01-10 13:13)
私の生まれ歳のポスターが気になりました
こんなにもレトロだったのですね
興味深かったです
by たぃ (2022-01-10 15:44)
車中泊できるなんず号のコンセプトが興味深いですね。
by ヨッシーパパ (2022-01-10 18:22)
拙ブログへのコメントありがとうございます。
いつもながら<スイングパノラマ>がお見事です。
ベルボトムのジーンズは懐かしいですね。
中学生でしたが、僕が住んでた北海道の田舎では
ベルボトムに高下駄が流行ってました。
by johncomeback (2022-01-10 19:24)
お部屋からの眺めも良く時間つぶしも苦にならないですね。
by ヤッペママ (2022-01-10 19:57)
沖縄の海のようにきれいな色をしていますね。
by JUNKO (2022-01-10 20:26)
お早うございます、サークルウォークに
コメントを有難うございました。
エスカレーターやエレベーターが新設されて
横浜ハンマーヘッド方向に行くのにも利用できます。
by tarou (2022-01-11 07:38)
お早うございます、新港ふ頭客船ターミナル(海の駅)に
コメントを有難うございました。
海が見えるホテルに泊まって夜景を楽しむのも
良さそうです。
by tarou (2022-01-11 09:37)
下田方面は行った事がありませんので、ぜひ行ってみたいと思っていました。天気が悪いにもかかわらず、海の色が綺麗ですね~^^。
レトロなポスター展も懐かしさを感じます(^^♪
by drumusuko (2022-01-11 11:29)
伊豆でもハイキング夜行列車が運行されていたのですが昔の山歩きブームを反映したものですかね?
早朝の車内泊(仮泊)が設定されいるなんて尾瀬観光の列車で見受けられましたが・・
by 青い森のヨッチン (2022-01-11 14:22)
レトロなポスター展がとてもステキ!!!
by 溺愛猫的女人 (2022-01-11 18:42)