![]() |
---|
「道の駅 喜多の郷(福島県 喜多方市)」等の紹介です。 昨年(’20年)12月に2泊3日に相方と2人で「Go To トラベル」を利用したツアー旅行で「福島・山形・宮城県」へ訪れました。
前回の「「猪苗代湖」・「田季野(たきの)」 ('20年12月 福島・山形・宮城 旅行-3)」からの続きとなり、旅行初日の紹介となります。
前回、紹介させて頂いた田季野(たきの)(福島県 会津若松市)」さんで「元祖 輪箱飯(わっぱめし)」の昼食(ツアーに含まれていました)」を頂いたあと、初日の宿泊先である「かみのやま温泉(山形県 上山市)」に向かいました。 途中、お手洗い休憩で「道の駅 喜多の郷(福島県 喜多方市)」に立ち寄りました。
到着した際にはそこそこの雪も降っていました。
さすがラーメンが有名だけあってピザまであるとは・・・
でも普通の喜多方ラーメンとソースカツ丼がいいです(^^♪
by yamatonosuke (2021-04-13 00:34)
喜多方ラ~メンは有名ですが統治のショッピングセンターに
喜多方ラ~メン屋の出店があるんです。喜多方は良いところですね。
by 旅爺さん (2021-04-13 06:24)
ソースカツ丼や喜多方ラーメンも美味しそうですけど、
わっぱめしの方が郷土色があって良いかな^^
by タンタン (2021-04-13 06:25)
喜多方と言えば喜多方ラーメン
ですね
食事の後では残念でしたね
by kazu-kun2626 (2021-04-13 07:11)
雪の中はツアーが1番ですね。
ラーメンバーガーが気になりました(o^^o)
by SWEET (2021-04-13 09:35)
昨年は12月にかなりの積雪があったのですね。
私も喜多方行った時にはラーメンを食べました。
ラーメンを食べに喜多方に行ったというのが正解かもしれないです(笑)
by kuwachan (2021-04-13 13:54)
私の大好物のソースカツ丼もあるのですね。^_^
by ヨッシーパパ (2021-04-13 19:01)
最後の写真は懐かしい気がします。
喜多方というとやはりラーメンが浮かびます。
by ヤッペママ (2021-04-13 19:37)
こんばんは!
喜多のカレーがリーズナブルな価格で
美味しそうですね("^ω^)・・・
by Take-Zee (2021-04-13 19:40)
この道の駅には何度か行きました。
近日中に喜多方の桜並木を紹介しますので、
ご覧いただけたら幸いです。
by johncomeback (2021-04-13 19:49)
車窓からの眺めもいいですね。ラーメンはおいしそう!
by JUNKO (2021-04-13 19:51)
こんばんは、蕪の桜並木とシバザクラにコメントを
有難うございました。
個人で管理されている芝ザクラがとても綺麗でした。
ラーメンピザが気になりました、初めて見ました。
車窓からの雪景色が良いですね(^^)v
by tarou (2021-04-14 21:18)
ラーメンピザがいいかも。。
スープは、なさそうですね。。
by 横 濱男 (2021-04-14 21:34)
喜多方ラーメン!
雪景色が良いですね~
by ミーミー (2021-04-15 14:28)
ソースカツ丼って、福井県だと思っていましたが、
会津の名物でもあるんですね。
おいしそうですね。大好きなメニューです。
by starwars2015 (2021-04-15 22:05)