![]() |
---|
「ザ・ブセナテラス(沖縄県 名護市)」さんの紹介です。 昨年(’20年)12月に3泊4日で相方と2人でで「Go To トラベル」を利用してツアー旅行で沖縄に行きました。
例年、年末には「グアム」旅行に行くことが多いのですが、昨年末はさすがに海外へは行くことは出来ず、沖縄に訪れる事になりました。「沖縄」へは’17年11月に「久米島」に訪れて以来、3年振りとなります。
前回の「「ザ・ブセナテラス (沖縄県 名護市)-1」 (’20年12月 沖縄旅行-2)」からの続きとなり、今回の沖縄旅行で3泊お世話になったホテルの初日の夕食の紹介となります。 夕食は滞在中3日ともホテルのレストランで食べるプラン(ツアー代金に含まれている)密を避けるためにレストランに時間をあらかじめ予約してから訪れることになっていました。私たちはツアーだったので、出発数日前に電話を頂いた添乗員さん経由で時間指定してもらいました。
夕食まではまだ時間があったのでホテルの中を散策しました。
ゆったりとした島時間を楽しみながら散策しました。
前述のように3泊とも夕食付きのツアーとなり、ホテルの中のレストランを利用しましたが、「和食」、「洋食(ブッフェ)」、「中華」から選べたので、3日とも飽きること無く頂く事ができました。
初日は「中華」にしました。「中華」のレストランは宿泊している建物からは少々離れた(徒歩3分程度)の場所にあるレストランとなります。
「琉華菜苑(リュウカサイエン)」 さんと言う中華レストランです。
12月となりますが、「沖縄」なので夕食時でも換気するために戸を開けたままでも寒さは感じませんでした。
メニューです。ツアーに含まれている夕食となりますので、選べることは出来ないことになります。
以下、食事の写真の羅列となってしまいます。
「冷菜三種盛り合わせ」です。
中華なので飲み物は「紹興酒」です。 別料金とはなりますが、部屋付けにしてチェックアウト時に「Go To トラベル」の「地域共通クーポン」で支払いが可能でした。
「シェフお勧め蒸し点心」です。
「鶏肉料理」です。
「牛肉料理」です。お花が添えられていて南国風の盛り付けです。
「マーボー豆腐」です。
写真にはないですが、スープやご飯も頂き、デザートも食べてお腹一杯になりました。
部屋に戻りました。
宿泊した部屋からの夜の眺めです。
美味しい食事、美しい景色を眺めながら「沖縄」の初日の夜も更けていきました。
昨年(’20年)12月に訪れた「沖縄旅行記」は何回かに渡り紹介させて頂きますので、今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。
紹興酒に甘く干した梅干しを入れるのが好きです。
鳥料理のカシューナッツ炒めが苦手です。単体でカシューナッツは大好きなんですが・・・
冬でも寒くないのが良いですね。
早く行けるようになって欲しいです。
by こんちゃん (2021-02-13 07:55)
初日の夕食は中華でしたか
美味しそう~
中華といえば紹興酒ですね
by kazu-kun2626 (2021-02-13 08:03)
旅先に人が居ないとなんだか寂しいですね。
コロナ、早く終息して賑やかになって欲しいものです。
by 横 濱男 (2021-02-13 08:26)
お早うございます、村上精華堂(化粧品屋)にコメントを
有難うございます。今でも古い街並みを探せば有りそうな
建物でした。
ホテルの中で流れる時間が楽しめるのは
素敵ですね(^^♪
プールも夜景もきれいです。
by tarou (2021-02-13 08:48)
2枚目の写真、最高ですね。
プールの水面に映った椰子の木の姿が、南国リゾートって
感じがして、見ているだけでのんびりとした気分で開放されます。
by starwars2015 (2021-02-13 13:22)
ホテルの素敵
食事も最高ですね(^^♪
by ミーミー (2021-02-13 16:32)
紹興酒には、氷砂糖を入れて飲ませるところが多いですね。
初めて馬車道の周富輝さんの生香園に行った時には、干し梅が付いていました。ご本人は外でタバコを吸われていました。
赤坂の陳建一さんの四川飯店に行った時に、たまたまご本人がいらっしゃって紹興酒に入れる物を伺ったら、何も入れずにそのまま飲んで下さいと教えて頂きました。
by ヨッシーパパ (2021-02-13 18:58)
清潔な感じのお部屋ですね。
by JUNKO (2021-02-13 19:21)
紹興酒を初めて頂いたとき美味しいと思えなかったのです。
by ヤッペママ (2021-02-13 19:34)
いつも拙ブログへのコメントありがとうございます。
2007年に沖縄に行った際は名護市のリゾートホテルに
一泊しました。相方が沖縄の郷土料理が口に合わないと
言うので、ホテル内の中華料理のレストランで夕食を
いただきました。
by johncomeback (2021-02-13 19:59)
名護とは思えないプールサイドの風景です。
そして紹興酒のポットもかっこいい~
料理も美味しそうで飲みすぎちゃいますね(^^♪
by yamatonosuke (2021-02-14 02:20)
どの料理も本格的な物ばかりで、どれも食べてみたいです^^
by タンタン (2021-02-14 07:40)
こんばんは、万徳旅館にコメントを
有難うございました。
平成の初めまで旅館をされていたとは
驚きです。
by tarou (2021-02-14 21:05)
ブセナテラス、かなり前のことですが
勤め先の旅行で泊まったことがあります。
その時何食べたのか思い出せません(^^ゞ
by kuwachan (2021-02-15 00:10)
こんにちは!
選べなくても、こんなに美味しそうな
お料理ならば満足ですね!
by Take-Zee (2021-02-15 11:28)