![]() |
---|
「羽田空港(東京都 大田区)」から「松山空港(愛媛県 松山市)」までの紹介です。ANAの期限切れが近いマイレージがありましたので、それを使い相方と2人で’20年1月に松山へ2泊3日で訪れました。「羽田空港」に到着です。
午前7時15分「羽田空港」発の便でしたので、あまり時間が無く急いで搭乗口に向かいました。
離陸後、旋回しながら上昇を続け、窓からは「羽田空港」が見られました。
離陸後すぐに雲の中に入ってしまいました。
少しの間、雲の中にいましたが東京の西部を通過時には雲も消えていました。2本の滑走路が見られますが、左側が「米軍横田基地(東京都 福生市)」、右側が昭和記念公園に隣接する「陸上自衛隊立川駐屯地(東京都 立川市)」の滑走路となります。下に流れる川は「多摩川」となります。
雪山がみられました。 反対側の窓であれば「富士山」見られたかもしれません。
「松山」での食事も楽しみなので機内では軽めに頂きました。 朝早いと「崎陽軒のシウマイ」は真空パックしか売られていないので、今回は諦めました。 「錦爽(きんそう)鶏手作りカツサンド」です。千葉県の鶏とのことです。
途中、空港が見えました。 まだ「大阪」の手前となるのですが、どこの空港かわからず、家に戻ってから調べたところ「岐阜県 各務原(かかみがはら)市」にある航空自衛隊の「岐阜基地」であることがわかりました。
「大阪」の上空からは「伊丹空港(兵庫県 伊丹市)」が見られました。
大阪上空を過ぎ、見えにくいですが右には「神戸空港(兵庫県 神戸市 中央区)」、奥には「関西国際空港(大阪府 田尻町・泉佐野市・泉南市)」が見られました。
そして、こちらも鮮明では無く申し訳ないですが、「淡路島(兵庫県)」、写真左端には本州とつながる「明石海峡大橋」が見られました。
瀬戸内海上空を進み「広島県 福山市」辺りの上空となります。
更に「瀬戸内海」上空を進み、「因島(いんのしま)大橋」が見られました。右の「向島(むかいしま)(広島県 尾道市)」と左の「因島(いんのしま)(広島県 尾道市)」を結ぶ「西瀬戸自動車道(瀬戸内しまなみ海道)」を構成する橋梁となります(全長: 1,339 m) 。
そしてこちらは、右の「生口(いくち)島(広島県 尾道市)」と左の「大三(おおみ)島(愛媛県 今治市)」を結ぶ「 多々羅(たたら)大橋」となり、こちらも「西瀬戸自動車道(瀬戸内しまなみ海道)」を構成する橋梁となります(全長:1,480 m)。
中央の大きな島は「大崎上島(おおさきかみじま)(広島県 大崎上島町)」になります。
窓から景色を眺めながらとなりましたので、あっという間に「松山空港」に到着です。
「松山空港」を利用するのは初めてとなります。また、「四国」もつい最近訪れたと思い調べたところ、最後に訪れたのは ’10年となり、10年も前の事でした。
本年(’20年)1月に訪れた「松山(愛媛県)旅行記」は数回に渡って紹介させて頂きますので今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
飛行機からの眺めいいですね
2月に訪れた各務ヶ原の航空自衛隊
の滑走路見させていただきラッキ-です
by kazu-kun2626 (2020-03-02 07:02)
おはようございます^^
お天気も良かったようで下の景色がよく見えますね。
松山空港はそれこそもう20数年前に一度利用したことがあります^^
by mimimomo (2020-03-02 07:11)
天空からの雪山がキレイですね。。
by 横 濱男 (2020-03-02 07:33)
この航路は窓からの景色を楽しめますねぇ。
伊丹→熊本も瀬戸内と阿蘇が見られて素敵です。
by johncomeback (2020-03-02 09:03)
お天気が良くて窓からの風景が楽しめましたね。
by kuwachan (2020-03-02 12:59)
松山までの飛行機からの景色がとても綺麗で
とても楽しめますね(*´∇`*)
by たじまーる (2020-03-02 15:43)
上空からの景色は場所を考えながら見るのが楽しいです。
四国で唯一愛媛だけ行ったことないんです。
今回の旅はどんなところに行かれたのかこちらも楽しみです。
by こんちゃん (2020-03-02 15:43)
こんにちは!
手持ちの地図と眼下に広がる景色が一致すると
けっこう感激するもんです!
by Take-Zee (2020-03-02 17:32)
一枚目の写真で、第二ターミナルであることがよく分かります。
アルプスの雪景色でしょうか?綺麗ですね。
いろいろな空港をチェックしながら乗っていると楽しいですね。瀬戸内の島々もこれだけくっきり撮影されると後で調べる楽しみもあります。
by ヨッシーパパ (2020-03-02 18:28)
瀬戸内海を上空から見ると、こんな風に見えるんですね。
島というより山って感じですね。
by starwars2015 (2020-03-02 20:10)
眺めの良い日でしたね。
松山は?十年まえに訪れましたが消え始めています。
by ヤッペママ (2020-03-02 21:58)
眼下の眺め素晴らしいですね。
by JUNKO (2020-03-02 22:49)
多々羅大橋をバイクで走ったのを思い出しました。
松山はしばらく行ってないのでこれから楽しみ(^^♪
by yamatonosuke (2020-03-03 01:23)
お早うございます、柳川川下りにコメントを
有難うございました。
柳川にはたくさんのウナギ屋さんが有り、
どの店に入るか迷いました。
カツサンドをつまみに、飛行機の旅は
うらやましいです。
by tarou (2020-03-03 09:16)
淡路島と明石海峡だあ(^^)/
松山 どんな所だろう
松山揚げは好きです
by ミーミー (2020-03-03 17:28)