![]() |
---|
「昭和記念公園」の紹介です。ゴールデンウィークに相方と2人で訪れた時の紹介となります。
「昭和記念公園」は東京都立川市と昭島市にある国営公園となり、昭和天皇御在位五十年記念事業の一環として、1983(昭和58)年10月26日、昭和天皇ご臨席のもとに開園されました。
現在の広さは180ha(54万坪)となり、東京ドーム約39個分となります。
ここはかつて戦後米軍が旧立川飛行場を接収した立川市と昭島市の両市にまたがる立川基地となり、その立川基地跡に開設された公園となります。
私が子供の頃、立川から御嶽、奥多摩方面に青梅線に乗車すると隣駅の西立川駅前に米軍基地が広がっていたことを今でも思い出します。
現在は西立川駅が「昭和記念公園」の最寄り駅となっていて歩道橋で結ばれています。
乗車した青梅線の電車に西立川駅で別れを告げ「昭和記念公園」に向かいます。
天気が良かったのでその日の朝に急遽訪れることに決めたので、お弁当などの準備もなく訪れたことになります、 そのため、西立川駅前のスーパー「あっぱれ食品館」さんで飲食物を購入しました。
赤丸が「西立川駅」となり、そこから歩道橋でつながっている「西立川口」から入園しました。
訪れた日は天候にも恵まれゴールデンウィークでもありましたので家族連れの方も多く来園されていました。
草花の名前は詳しくないのですが「ネモフィラの花畑」に訪れて見ました。
今頃が見頃なのでしょうか。 一面、綺麗に咲いているのが見られました。
東京都は思えない光景です。
前回訪れたのは’07年11月となりますので、約10年ぶりとなりますが、そのときは紅葉が綺麗だったことを思い出しました。
園内でバーベキューをしたり、飲食物を購入することもできます。 生ビールなども販売されていました。
私たちは先に紹介させて頂いた、「西立川駅」前のスーパーで購入した物でお昼にしました。
有料とはなりますが園内の移動用に「パークトレイン」と言う乗り物も走っています。
本年(’18年)のゴールデンウィークに訪れた「昭和記念公園」は次回も紹介させて頂きますので、今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。
私も昭和記念公園へはいつも西立川駅からです。
帰りに立川駅まで歩いたら思ったよりも遠くて大変でした。
by kuwachan (2018-05-10 21:44)
6月22~25日に「お江戸見物」に行く予定です。
何処に行くか思案中ですが「昭和記念公園」は
有力候補の一つです。
by johncomeback (2018-05-10 21:58)
ネモフイラ素敵ですね。一度見たいです。
by JUNKO (2018-05-10 22:57)
ネモフィラの花畑は北海道みたいなきれいな風景ですね(^^♪
by yamatonosuke (2018-05-11 00:58)
おはようございます^^
ここは広いのが魅力でもあり、欠点でもありますね^^
何年前だったか夫と訪れたことがあります。
by mimimomo (2018-05-11 06:18)
お早うございます、山下公園(氷川丸)に
コメントを有難うございました。
この船は、古いので今の客船とは比べ物になりませんが
当時は、最高の設備だったと思います。
青空にネモフィラの写真が良いですね(^_^)v
「昭和記念公園」には行って見たいと思って
いますが、我が家から中途半端に遠いです。
by tarou (2018-05-11 06:50)
昭和記念公園は広いですから出入り口も色々ですね
季節にもより、花も違います。ネモフィラ見ていないです
コスモスが多いかなあ
今度、また行こうと思っています。
良い天気でしたね
by majyo (2018-05-11 07:13)
昭和記念公園は流石に広くてこれも東京なの?ですね。
大人も子供も1日楽しめる良いところですね。
by 旅爺さん (2018-05-11 07:21)
ネモフィラ、綺麗!!
目に優しくて、お腹も満たされましたね。^^
湯快リゾートは、古いホテルを買いとって、リフォーム!
バイキング形式で、安いお値段ですが
最近、少しランクを上げたプレミアムが出来てます。
バイキングの内容が違うんです。
月曜日に記事アップアします。^^
by hatumi30331 (2018-05-11 07:23)
昭和記念公園は一いても時間が足りないほど広いですよね、ぐるりと歩くと2万歩なんて直ぐですね。
by 馬爺 (2018-05-11 11:26)
6月22日~25日に東京見物に出かける予定です。
何を見物するか思案中ですが「昭和記念公園」にも
行ってみたいと思っています。
by johncomeback (2018-05-11 12:04)
揚げたこが美味しそうですね♪
by タンタン (2018-05-11 17:54)
こんばんは!
何度か出かけた公園ですが・・・
横須賀からは思いのほか遠いんです!
by Take-Zee (2018-05-11 18:45)
昭和記念公園には、25年ほど前と、その後、いつだったか合計2度だけ訪れました。
ネモフィラは、ひたち海浜公園のものが見事だと、どなたかのブログで拝見したことがありましたが、こんなに身近な所にもあったのですね。
1度、見てみたい物です。
by ヨッシーパパ (2018-05-11 19:13)
昭和記念公園、西立川駅からの方が楽なのかな。
この公園も全部回ろうと思うと、自転車じゃ無いと歩きじゃツライですね。
これだけ広いと、人が多くてもゆったり出来そう。。
by 横 濱男 (2018-05-11 20:59)
大田区からは遠いこちら、まだ行ったことがありません。
いろんなイベントも開催されるので一度行きたいとは思ってます。
by こんちゃん (2018-05-12 06:37)
そんなに遠くはないのですが、タイミングが・・・(^^;;
by achami (2018-05-12 18:00)
お早うございます、山下公園(横浜マリンタワー)に
コメントを有難うございました。
今回は、登りませんでしたが、ランドマークタワーと
違って、低いので港や公園の様子が良く分かり
楽しい展望台ですね。
by tarou (2018-05-13 06:10)